特許
J-GLOBAL ID:201303039170168943

パチンコ機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 宮園 純一 ,  宮園 靖夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-031938
公開番号(公開出願番号):特開2013-165894
出願日: 2012年02月16日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
【課題】1の検出器のみで「低電力状態」から「通常電力状態」に切換えることにより、図柄が変動しない間に感じる遊技者のストレスを軽減し、遊技をしているという感覚を向上させる。【解決手段】副制御装置は、遊技球が特定の取込口に予め設定された所定時間の間、入賞しないことに基づいて、複数の演出デバイスの消費電力を、通常状態における消費電力よりも低い低電力状態に切り替える電力状態切替部を備え、電力状態切替部は、電力状態が低電力状態である場合において、排出球検出手段からの入力に基づいて電力状態を通常電力状態に復帰させる構成とした。【選択図】図1
請求項(抜粋):
遊技球が流下する遊技領域を有し、前記遊技領域を流下する遊技球を取込む複数の取込口を有する遊技盤と、 前記複数の取込口から取込まれた遊技球を集約して機外に排出する機外排出通路と、 前記機外排出通路内に設けられ、機外に排出される遊技球を逐次検出する排出球検出手段と、 前記複数の取込口のうち、特定の取込口に遊技球が入賞したことを契機として当否抽選を実行する主制御装置と、 前記当否抽選の結果に基づいて、所定の演出パターンにより複数の演出デバイスを動作させる副制御装置と、 を備えたパチンコ機であって、 前記副制御装置は、遊技球が前記特定の取込口に予め設定された所定時間の間、入賞しないことに基づいて、前記複数の演出デバイスの消費電力を、通常電力状態における消費電力よりも低い低電力状態に切り替える電力状態切替部を備え、 前記電力状態切替部は、電力状態が低電力状態である場合において、前記排出球検出手段からの入力に基づいて電力状態を通常電力状態に復帰させることを特徴とするパチンコ機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (3件):
A63F7/02 304B ,  A63F7/02 332 ,  A63F7/02 304Z
Fターム (3件):
2C088BA02 ,  2C088BA06 ,  2C088CA04
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-172689   出願人:株式会社三共
  • パチンコ遊技機及びその制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-084765   出願人:セイコーエプソン株式会社
  • 遊技場管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-236991   出願人:株式会社北電子
全件表示

前のページに戻る