特許
J-GLOBAL ID:201303039203355086

水晶振動片及び水晶デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 信和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-051348
公開番号(公開出願番号):特開2013-187735
出願日: 2012年03月08日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】 水晶振動片をパッケージ内に固定する接着強度を高め、水晶振動片の自由端を斜め上方に向くようにした水晶振動子を提供する。【解決手段】 水晶振動片(130)は、両主面に励振電極(131)を有する励振部(134)と、励振電極と電気的に接続し導電性接着剤が配置される接合パッド(132)と有するパッド形成部(139)とを有する。そして、水晶振動片は、励振部(134)及びパッド形成部(139)を合わせた形状が短辺及び長辺を含む長方形状である。そして、パッド形成部(139)は、主面の法線方向に第1高さを有する第1突起部(136)と、第1突起部よりも励振部に近く且つ高さが高い第2突起部(137)とを有する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
両主面に励振電極を有する励振部と前記励振電極と電気的に接続し導電性接着剤が配置される接合パッドと有するパッド形成部とを有し、前記励振部及び前記パッド形成部を合わせた形状が短辺及び長辺を含む長方形状である水晶振動片であって、 前記パッド形成部は、前記主面の法線方向に第1高さを有する第1突起部と、前記第1突起部よりも前記励振部に近く且つ高さが高い第2突起部とを有する水晶振動片。
IPC (5件):
H03H 9/19 ,  H03H 9/10 ,  H01L 41/09 ,  H01L 41/18 ,  H01L 41/22
FI (6件):
H03H9/19 B ,  H03H9/10 ,  H01L41/08 C ,  H01L41/08 L ,  H01L41/18 101A ,  H01L41/22 Z
Fターム (13件):
5J108BB02 ,  5J108CC04 ,  5J108CC08 ,  5J108CC09 ,  5J108DD02 ,  5J108EE03 ,  5J108EE07 ,  5J108EE18 ,  5J108FF11 ,  5J108GG03 ,  5J108GG15 ,  5J108GG16 ,  5J108KK01

前のページに戻る