特許
J-GLOBAL ID:201303039469978771

語彙学習速度推定装置、方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人太陽国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-029949
公開番号(公開出願番号):特開2013-167704
出願日: 2012年02月14日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
【課題】語彙爆発時期を仮定せずに、安定して語彙学習速度を精度良く推定することができるようにする。【解決手段】プラトー除去部24によって、幼児が新しい単語を発話するようになった日齢と、累積数との関係を示すデータセットの時系列に対して、次に新しい単語を発話するようになるまでの日齢の間隔が閾値より大きくなるプラトーについて、日齢の間隔が基準値となるように、データセットの各々の日齢を置き換える。関数近似部28によって、置き換えられたデータセットを用いたデータセットの時系列の推移に対して、線形関数で近似する。語彙学習速度計算部30によって、近似された線形関数の傾きを、幼児の語彙学習速度として計算する。【選択図】図9
請求項(抜粋):
幼児が新しい単語を発話するようになった日齢と、前記日齢までに前記幼児が発話するようになった単語の累積数との関係を示すデータの時系列に対して、次に新しい単語を発話するようになるまでの日齢の間隔が所定値より大きくなる部分について、前記日齢の間隔が前記所定値より小さい基準値となるように、前記データの各々の日齢を置き換える置換手段と、 前記置換手段によって置き換えられた前記データを用いた前記データの時系列の推移を、関数で近似する関数近似手段と、 前記関数近似手段により近似された前記関数に基づいて、前記幼児の語彙学習速度を推定する推定手段と、 を含む語彙学習速度推定装置。
IPC (2件):
G09B 19/00 ,  G09B 19/04
FI (2件):
G09B19/00 H ,  G09B19/04
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る