特許
J-GLOBAL ID:201303039597117240

3次対象物を作成する媒体ベースのシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 特許業務法人YKI国際特許事務所 ,  大賀 眞司 ,  百本 宏之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-242483
公開番号(公開出願番号):特開2013-114676
出願日: 2012年11月02日
公開日(公表日): 2013年06月10日
要約:
【課題】3Dコンピュータベースのカラーモデルに基づいて、色を正確に再現した物理的3次元対象物を生成する。【解決手段】印刷される媒体の層を用いることで、色を正確に再現した、物理的対象物に成形する。即ち、3Dコンピュータベースのカラーモデルを3Dの断面セグメントにスライスし、これらの断面セグメントにモデルの色情報を保持する。これにより3Dの断面セグメントを2Dページ像に変換することができ、断面セグメントに対応する平面像に色情報を含ませることができる。これにより、ページ像を印刷して、断面印刷物を形成することができ、これらの断面印刷物が積み上げられ、トリミングを行うことにより、対象物が生成される。【選択図】図5
請求項(抜粋):
3次元(3D)コンピュータベースのモデルから、色を正確に再現した物理的対象物を形成する方法であって、 3Dコンピュータベースのモデルに関するページ像を形成するステップであって、前記ページ像は、3Dコンピュータベースのモデルの断面セグメントに対応し、前記3Dコンピュータベースのモデルは、前記物理的対象物を形成するために使用される媒体の色とは異なる画像の色を含む、ステップと、 前記3Dコンピュータベースのモデル内の前記画像の色の位置に基づいて、前記画像の色を前記ページ像に組み込むステップであって、前記ページ像は、媒体上に印刷されて、断面印刷物を形成するよう構成され、前記断面印刷物から前記物理的対象物が形成される、ステップと、を含む方法。
IPC (1件):
G06F 3/12
FI (2件):
G06F3/12 L ,  G06F3/12 C
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る