特許
J-GLOBAL ID:201303039863854557

合成樹脂製液体容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 秋元 輝雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-037625
公開番号(公開出願番号):特開2013-173541
出願日: 2012年02月23日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】胴部における口部側に胴部周壁を凹陥してなるグリップを一方の手で掴み持つことのできる容器について、さらにもう一方の手により確実に掴み持つことができる部分を、別成形の物品を用いることなく形成し、PETボトルなどでの大容量の液体容器の注出を行ない易くする。【解決手段】胴部4における口部2側に、胴部4の対向側壁それぞれを凹陥した指掛け凹部6aとこの指掛け凹部6aそれぞれに繋がるグリップ外側壁部6bとからなる上グリップ6を設け、胴部横断面方向において上グリップ6とは反対側であって、容器高さ方向において上グリップ6より下方で底部5側に寄った位置に、胴部4の対向側壁それぞれを凹陥した指掛け凹部7aとこの指掛け凹部7aそれぞれに繋がるグリップ外側壁部7bとからなる下グリップ7を設けた。【選択図】図6
請求項(抜粋):
上部に口部を有し、該口部に繋がる肩部を経て胴部と底部とが一体的に形成されている合成樹脂製の液体容器において、前記胴部における口部側に、胴部の対向側壁それぞれを凹陥した指掛け凹部とこの指掛け凹部それぞれに繋がるグリップ外側壁部とからなる上グリップが設けられているとともに、胴部横断面方向において前記上グリップとは反対側であって、容器高さ方向において上グリップより下方で底部側に寄った位置に、胴部の対向側壁それぞれを凹陥した指掛け凹部とこの指掛け凹部それぞれに繋がるグリップ外側壁部とからなる下グリップが設けられていることを特徴とする合成樹脂製液体容器。
IPC (2件):
B65D 25/28 ,  B65D 1/02
FI (2件):
B65D25/28 110 ,  B65D1/02 B
Fターム (16件):
3E033AA01 ,  3E033BA18 ,  3E033CA20 ,  3E033DA03 ,  3E033DE01 ,  3E033EA01 ,  3E033EA08 ,  3E033FA03 ,  3E033GA02 ,  3E062AA09 ,  3E062AB02 ,  3E062AB14 ,  3E062AC02 ,  3E062HA02 ,  3E062HB09 ,  3E062HC01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 合成樹脂製容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-090235   出願人:株式会社吉野工業所
  • 合成樹脂製ブロー容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-084261   出願人:株式会社吉野工業所
審査官引用 (2件)
  • 合成樹脂製容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-090235   出願人:株式会社吉野工業所
  • 合成樹脂製ブロー容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-084261   出願人:株式会社吉野工業所

前のページに戻る