特許
J-GLOBAL ID:201303040125375197

デジタル放送受信機及び映像信号出力方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人サクラ国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-003472
特許番号:特許第4945706号
出願日: 2012年01月11日
要約:
【課題】録画済み番組の番組再生中に、視聴者が他の録画済み番組を容易に再生すること が可能なデジタル放送受信機及び録画番組表示方法を提供する。 【解決手段】デジタル放送受信機は、録画指定されたチャンネルの番組を録画指定された時間帯に亘って録画する録画手段と、再生中の第1の録画番組と同じチャンネルにおける前記第1の録画番組より前で前記第1の録画番組に最も近い第2の録画番組と、前記第1の録画番組より後で前記第1の録画番組に最も近い第3の録画番組の番組情報を取得する隣接番組情報取得手段と、前記第1の録画番組の画像と共に、前記第2、第1、第3の録画番組の前記番組情報を順に配置した映像信号を出力する映像信号出力手段と、を有する。 【選択図】図6
請求項(抜粋):
【請求項1】 番組情報を含む放送信号を受信する受信部と、 前記受信部が受信した放送信号に基づいて、録画指定されたチャンネルの番組を録画し、かつその番組に対応する番組情報を記憶する録画手段と、 前記録画された番組を再生する再生手段と、 再生中の第1の録画番組と同じチャンネルにおける前記第1の録画番組より前で前記第1の録画番組に最も近い第2の録画番組と、前記第1の録画番組より後で前記第1の録画番組に最も近い第3の録画番組にそれぞれ対応する番組情報を前記録画手段から取得する隣接番組情報取得手段と、 前記第1の録画番組の画像と共に、前記第2、第1、第3の録画番組の前記番組情報を順に配置した映像信号を出力する映像信号出力手段と、 を有するデジタル放送受信機。
IPC (1件):
H04N 7/173 ( 201 1.01)
FI (1件):
H04N 7/173 630
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-292932   出願人:京楽産業.株式会社
  • DTV装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-020484   出願人:キヤノン株式会社
  • 情報処理装置および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-150630   出願人:ソニー株式会社
全件表示

前のページに戻る