特許
J-GLOBAL ID:201303040139904052

有機薄膜太陽電池およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-121590
公開番号(公開出願番号):特開2013-247316
出願日: 2012年05月29日
公開日(公表日): 2013年12月09日
要約:
【課題】 光電変換効率等の特性の向上を図るとともに、特性の経時的な劣化を防止し、長寿命化が可能な有機薄膜太陽電池を提供する。【解決手段】 透明基板上に、少なくとも、正極と光電変換層と負極とをこの順で備え、前記負極はアルミニウムまたはアルミニウム合金とし、前記負極との界面近傍の前記光電変換層は、酸化珪素を含む酸化珪素含有光電変換層としたことを特徴とする有機薄膜太陽電池。および、透明基板上に正極となる金属酸化物層を形成する工程と、前記正極の表面に光電変換層を形成する工程と、前記光電変換層の表面近傍に酸化珪素を含む酸化珪素含有光電変換層を形成する工程と、前記酸化珪素含有光電変換層の表面に負極となる金属層を形成する工程とを有することを特徴とする有機薄膜太陽電池の製造方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
透明基板上に、少なくとも、正極と光電変換層と負極とをこの順で備え、前記負極はアルミニウムまたはアルミニウム合金とし、前記負極との界面近傍の前記光電変換層は、酸化珪素を含む酸化珪素含有光電変換層としたことを特徴とする有機薄膜太陽電池。
IPC (1件):
H01L 51/42
FI (1件):
H01L31/04 D
Fターム (4件):
5F151AA11 ,  5F151FA02 ,  5F151FA06 ,  5F151GA05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る