特許
J-GLOBAL ID:201303040581737084

高顕色指数LED照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人前田特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-221356
公開番号(公開出願番号):特開2013-140777
出願日: 2012年10月03日
公開日(公表日): 2013年07月18日
要約:
【課題】高顕色指数のLED照明装置を提供し、多種かつ一定のスペクトル範囲内のLEDを選んで混合することにより、顕色指数の向上を実現する。【解決手段】複数のLED発光ユニットを備えた高顕色指数LED照明装置であって、LED発光ユニットごとに、1976CIE色度図に定義された(u′,v′)色座標がある。かつ、それぞれの座標ポイント間の距離は0.01以上であり、また、少なくとも1つの座標ポイントは、他の任意の1つのポイントとの間の距離が0.1以上であり、かつそのうちの少なくとも1つポイントの座標が0.10≦u′≦0.45、0.30≦v′≦0.50という条件を満たしている。本発明に係る高顕色指数のLED照明装置は、一定のスペクトル範囲内で複数のLEDを選ぶことにより光線を混ぜ、顕色指数を増大するという目的を達成し、光源のコストを抑えることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のLED発光ユニットを備えた高顕色指数LED照明装置であって、 前記LED発光ユニットごとに、1976CIE色度図に定義された(u′,v′)色座標があって、かつ、それぞれの座標ポイント間の距離は0.01以上であり、また、少なくとも1つの座標ポイントは、他の任意の1つのポイントとの間の距離が0.1以上であり、かつそのうちの少なくとも1つのポイントの座標が0.10≦u′≦0.45、0.30≦v′≦0.50という条件を満たしていることを特徴とする高顕色指数LED照明装置。
IPC (1件):
H05B 37/02
FI (1件):
H05B37/02 L
Fターム (4件):
3K073AA62 ,  3K073BA32 ,  3K073CH01 ,  3K073CJ17
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る