特許
J-GLOBAL ID:201303040586779494

感光性樹脂組成物、そのドライフィルム及び硬化物並びにそれらを用いたプリント配線板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 本多 一郎 ,  杉本 由美子 ,  篠田 淳郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-144000
公開番号(公開出願番号):特開2013-225151
出願日: 2013年07月09日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】環境問題に配慮したアルカリ現像性の感光性樹脂組成物、そのドライフィルム及び硬化物、並びにこれらにより硬化皮膜が形成されてなるプリント配線板を提供する。【解決手段】感光性樹脂組成物は、(A)回収されたポリエステルを原料とする樹脂、(B)光重合開始剤、前記樹脂(A)以外のカルボキシル基含有感光性樹脂(C)を含有し、前記樹脂(A)は、下記(A1)、(A2)、(A3)のうちから選択されたいずれか1種以上を含む。(A1)(a)回収されたポリエステルを(b)ポリオールで解重合し、さらに(c)多塩基酸もしくはその無水物を反応させて得られるカルボキシル基含有樹脂、(A2)(a)回収されたポリエステルを(b)ポリオールで解重合し、(メタ)アクリル酸及びその誘導体等の酸もしくはアルコールと反応し得る官能基とエチレン性不飽和基を有する化合物(d)を反応させて得られる(メタ)アクリレート系感光性樹脂、(A3)(a)回収されたポリエステルを(b)ポリオールで解重合し、(メタ)アクリル酸及びその誘導体等の酸もしくはアルコールと反応し得る官能基とエチレン性不飽和基を有する化合物(d)を反応させて得られる(メタ)アクリレート系感光性樹脂に、さらに(c)多塩基酸もしくはその無水物を反応させて得られるカルボキシル基含有樹脂。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(A)回収されたポリエステルを原料とする樹脂、(B)光重合開始剤、前記樹脂(A)以外のカルボキシル基含有感光性樹脂(C)を含有し、前記樹脂(A)は、下記(A1)、(A2)、(A3)のうちから選択されたいずれか1種以上を含むことを特徴とするアルカリ現像性の感光性樹脂組成物。 (A1)(a)回収されたポリエステルを(b)ポリオールで解重合し、さらに(c)多塩基酸もしくはその無水物を反応させて得られるカルボキシル基含有樹脂、 (A2)(a)回収されたポリエステルを(b)ポリオールで解重合し、(メタ)アクリル酸及びその誘導体等の酸もしくはアルコールと反応し得る官能基とエチレン性不飽和基を有する化合物(d)を反応させて得られる(メタ)アクリレート系感光性樹脂、 (A3)(a)回収されたポリエステルを(b)ポリオールで解重合し、(メタ)アクリル酸及びその誘導体等の酸もしくはアルコールと反応し得る官能基とエチレン性不飽和基を有する化合物(d)を反応させて得られる(メタ)アクリレート系感光性樹脂に、さらに(c)多塩基酸もしくはその無水物を反応させて得られるカルボキシル基含有樹脂。
IPC (9件):
G03F 7/027 ,  G03F 7/004 ,  H05K 3/28 ,  C08G 63/91 ,  C09D 7/12 ,  C09D 201/08 ,  C09D 167/00 ,  C09D 167/07 ,  C09D 201/00
FI (12件):
G03F7/027 511 ,  G03F7/004 512 ,  G03F7/004 ,  G03F7/004 505 ,  H05K3/28 D ,  H05K3/28 F ,  C08G63/91 ,  C09D7/12 ,  C09D201/08 ,  C09D167/00 ,  C09D167/07 ,  C09D201/00
Fターム (74件):
2H125AC36 ,  2H125AC44 ,  2H125AC46 ,  2H125AC54 ,  2H125AC57 ,  2H125AC58 ,  2H125AC72 ,  2H125AD06 ,  2H125AE03P ,  2H125AE06P ,  2H125AE14P ,  2H125AN37P ,  2H125AN82P ,  2H125AN94P ,  2H125AP09P ,  2H125BA20P ,  2H125BA22P ,  2H125BA33P ,  2H125CA13 ,  2H125CB05 ,  2H125CC01 ,  2H125CC13 ,  2H125EA01P ,  4J029AA03 ,  4J029AB07 ,  4J029AC05 ,  4J029AD02 ,  4J029AE18 ,  4J029BA03 ,  4J029BA07 ,  4J029CB04 ,  4J029GA42 ,  4J029HA01 ,  4J029HB01 ,  4J029HB06 ,  4J029JB131 ,  4J029JE162 ,  4J029JF371 ,  4J029KD02 ,  4J029KE08 ,  4J029KE13 ,  4J038DA162 ,  4J038DA172 ,  4J038DB002 ,  4J038DD001 ,  4J038DD211 ,  4J038DD241 ,  4J038DG302 ,  4J038EA011 ,  4J038GA01 ,  4J038GA06 ,  4J038JA25 ,  4J038KA03 ,  4J038NA04 ,  4J038NA14 ,  4J038NA21 ,  4J038NA27 ,  4J038PA17 ,  4J038PA19 ,  4J038PB09 ,  4J038PC08 ,  5E314AA27 ,  5E314AA34 ,  5E314BB02 ,  5E314CC15 ,  5E314FF02 ,  5E314FF03 ,  5E314FF05 ,  5E314FF06 ,  5E314GG01 ,  5E314GG03 ,  5E314GG10 ,  5E314GG14 ,  5E314GG26
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る