特許
J-GLOBAL ID:201303040661216948

バラスト突き固め器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 福田 賢三 ,  福田 伸一 ,  加藤 恭介
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-183872
特許番号:特許第5247920号
出願日: 2012年08月23日
要約:
【課題】 列車の安全運行を確保するため軌道基盤の安定強化が必要となり、従って、バラスト突き固め器によるバラストの突き固めを従前よりも効率よく行えることが望まれている。 【解決手段】 厚みが薄く形成された逆U字状の弾性部21aから垂下方向に延長された菱型形状部21bを形成し、かつ、長手方向の中央にスリット21cを形成し、また、前記弾性部と前記菱型形状部の外周に幅広の鋸歯状段22を形成すると共に前記弾性部の上方に延長して延長鋸歯状段22aを連接したバラスト突き固め器である。 【選択図】 図8
請求項(抜粋):
【請求項1】 厚みが薄く形成された逆U字状の弾性部から垂下方向に延長された菱型形状部を形成し、かつ、長手方向の中央にスリットを形成し、また、前記弾性部と前記菱型形状部の外周に幅広の鋸歯状段を形成すると共に前記弾性部の上方に延長して延長鋸歯状段を連接したことを特徴とするバラスト突き固め器。
IPC (1件):
E01B 27/12 ( 200 6.01)
FI (1件):
E01B 27/12

前のページに戻る