特許
J-GLOBAL ID:201303040914553687

ボディータオル、及び、ボディータオル織り方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 北村 修一郎 ,  太田 隆司 ,  宮地 正浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-098012
公開番号(公開出願番号):特開2013-223669
出願日: 2012年04月23日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】ボディータオルを緯糸方向に沿って動かして洗う場合に、良好な泡立ち性や刺激感が得られるようにする。【解決手段】経糸Vと緯糸Hとを交差状態に織って形成したボディータオルであって、経糸Vとして、モノフィラメント糸1aと、このモノフィラメント糸1aよりも太いマルチフィラメント太糸2とを用い、複数のモノフィラメント糸1aを並設したモノフィラメント糸群1どうしの列間に、マルチフィラメント太糸2を、無撚状態又は略無撚状態で配列して織ってある。【選択図】図4
請求項(抜粋):
経糸と緯糸とを交差状態に織って形成したボディータオルであって、 前記経糸として、モノフィラメント糸と、このモノフィラメント糸よりも太いマルチフィラメント太糸とを用い、 複数のモノフィラメント糸を並設したモノフィラメント糸群どうしの列間に、前記マルチフィラメント太糸を、無撚状態又は略無撚状態で配列して織ってあるボディータオル。
IPC (6件):
A47K 7/02 ,  D03D 1/00 ,  D03D 15/02 ,  D03D 15/00 ,  D03D 27/08 ,  A47K 10/02
FI (7件):
A47K7/02 C ,  D03D1/00 Z ,  D03D15/02 B ,  D03D15/00 D ,  D03D15/00 C ,  D03D27/08 ,  A47K10/02 C
Fターム (7件):
2D034CC02 ,  4L048AA34 ,  4L048AB07 ,  4L048AB10 ,  4L048AB33 ,  4L048BA24 ,  4L048DA14
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • ボディタオル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-391687   出願人:株式会社オリム
  • 体洗いタオル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-332109   出願人:サラックス株式会社
審査官引用 (2件)
  • ボディタオル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-391687   出願人:株式会社オリム
  • 体洗いタオル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-332109   出願人:サラックス株式会社

前のページに戻る