特許
J-GLOBAL ID:201303041083755250

車両用モータ駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 鎌田 文二 ,  東尾 正博 ,  田川 孝由 ,  中谷 弥一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-038841
公開番号(公開出願番号):特開2013-174297
出願日: 2012年02月24日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】静粛性に優れた車両用モータ駆動装置を提供する。【解決手段】環状のステータ6とそのステータ6の内側で回転するロータ7とからなる電動モータ3と、ロータ7に接続した入力軸30に入力される回転をギヤで減速して出力する減速機4と、その減速機4から出力された回転を左右の車輪に分配するディファレンシャルギヤ5とを有する車両用モータ駆動装置Aにおいて、ロータ7の減速機4側の軸受15を嵌め込む軸受嵌合面27と、入力軸30の電動モータ3側の軸受35を嵌め込む軸受嵌合面28とを同一部材に形成する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
環状のステータ(6)とそのステータ(6)の内側で回転するロータ(7)とからなる電動モータ(3)と、前記ロータ(7)に接続した入力軸(30)に入力される回転をギヤで減速して出力する減速機(4)と、その減速機(4)から出力された回転を左右の車輪に分配するディファレンシャルギヤ(5)とを有する車両用モータ駆動装置において、 前記ロータ(7)の減速機(4)側の軸受(15)を嵌め込む軸受嵌合面(27)と、前記入力軸(30)の電動モータ(3)側の軸受(35)を嵌め込む軸受嵌合面(28)とを同一部材に形成したことを特徴とする車両用モータ駆動装置。
IPC (5件):
F16H 57/023 ,  F16H 3/089 ,  F16H 3/10 ,  F16D 41/06 ,  F16D 41/08
FI (5件):
F16H57/02 104 ,  F16H3/089 ,  F16H3/10 ,  F16D41/06 D ,  F16D41/08 Z
Fターム (19件):
3J028EA03 ,  3J028EB04 ,  3J028EB33 ,  3J028EB63 ,  3J028FA35 ,  3J028FB04 ,  3J028FC32 ,  3J028FC42 ,  3J028FC59 ,  3J028FC63 ,  3J028GA08 ,  3J028HA12 ,  3J063AA04 ,  3J063AB02 ,  3J063AB53 ,  3J063AC03 ,  3J063CA01 ,  3J063CD09 ,  3J063CD42

前のページに戻る