特許
J-GLOBAL ID:201303041256817981

撮像装置、その制御方法、および制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 別役 重尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-054638
公開番号(公開出願番号):特開2013-191921
出願日: 2012年03月12日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】メモリ容量の増加を防止して、精度よく水平シェーディング補正を行う。【解決手段】画像処理・補正回路19はシステム制御回路50の制御下で撮像素子14を遮光して撮像素子から読み出された画像データを補正データとし、動画のフレーム毎に画素の一部を遮光した更新領域を設定し更新領域から画像データを補正用画像データとして読み出す。画像処理・補正回路は動画の最初のフレームについて補正データを補正用画像データで補正して更新済補正データを得る。最初のフレームを除くフレームの各々について現フレームの前のフレームにおける更新済補正データを現フレームにおける補正用画像データで補正して現フレームにおける更新済補正データとして、フレームの各々について当該フレームの更新済補正データでフレームにおける画像データを補正する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
二次元マトリックス状に配列された複数の画素を有する撮像素子と、 動画の撮影を行う際に、前記撮像素子を遮光して前記撮像素子から補正データを読み出す第1の補正データ取得手段と、 前記動画のフレーム毎に前記画素の一部を遮光した遮光領域から更新用データを読み出す読み出し手段と、 前記動画の最初のフレームについて前記補正データを前記更新用データで更新して更新補正データを得るとともに、前記最初のフレームを除くフレームの各々について現フレームの前のフレームにおける更新補正データを前記現フレームにおける更新用データで更新して前記現フレームにおける更新補正データとする第2の補正データ取得手段と、 前記フレームの各々について当該フレームの更新補正データで前記フレームにおける画像データを補正する補正手段とを備えたことを特徴とする撮像装置。
IPC (3件):
H04N 5/361 ,  H04N 5/232 ,  H04N 5/365
FI (3件):
H04N5/335 610 ,  H04N5/232 Z ,  H04N5/335 650
Fターム (21件):
5C024AX01 ,  5C024BX01 ,  5C024CX32 ,  5C024CX35 ,  5C024GY01 ,  5C024GY31 ,  5C024GZ39 ,  5C024HX18 ,  5C024HX29 ,  5C024HX30 ,  5C122DA03 ,  5C122EA23 ,  5C122EA30 ,  5C122FC01 ,  5C122FC02 ,  5C122FF10 ,  5C122FH01 ,  5C122FH10 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01 ,  5C122HB06

前のページに戻る