特許
J-GLOBAL ID:201303041369782947

ワイヤレス通信デバイスにおけるグループ通信の優先順位付け

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-133731
公開番号(公開出願番号):特開2013-243698
出願日: 2013年06月26日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】ワイヤレス通信システム内での、アクセス端末(AT)におけるサーバ調停のグループ通信セッション間での切り替え方法を提供する。【解決手段】ATは、グループ通信セッションに関連するアラートを受信したときに(500)、所定の処理タスクに参加している(502)。所定の処理タスクを切断することを所定のアクセス端末に強いるように、アラートが特に構成されている場合(508)、ATが、アナウンスされたグループ通信セッションに後に加わるか否かに関係なく、ATは所定の処理タスクを切断する(510)。【選択図】図6
請求項(抜粋):
ワイヤレス通信システム内の所定のアクセス端末において、第1のサーバ調停グループ通信セッションから第2のサーバ調停グループ通信セッションへと切り替える方法において、 前記所定のアクセス端末が前記第1のグループ通信セッションに参加しているときに、前記第2のグループ通信セッションをアナウンスするアナウンスメッセージを前記所定のアクセス端末において受信することと、 前記第1および第2のグループ通信セッションのうちの1つ以上に関係する1つ以上の優先度レベルを獲得することと、 前記1つ以上の優先度レベルに基づいて、前記第1のグループ通信セッションから前記第2のグループ通信セッションへと切り替えるか否かを決定することと、 前記決定するステップに基づいて、前記第1のグループ通信セッションから前記第2のグループ通信セッションへと選択的に切り替えることとを含む方法。
IPC (3件):
H04W 68/12 ,  H04W 4/06 ,  H04M 11/00
FI (3件):
H04W68/12 ,  H04W4/06 ,  H04M11/00 302
Fターム (16件):
5K067AA21 ,  5K067BB01 ,  5K067DD13 ,  5K067DD26 ,  5K067EE02 ,  5K067EE16 ,  5K067GG22 ,  5K067HH22 ,  5K201BA18 ,  5K201BB09 ,  5K201BC27 ,  5K201CA02 ,  5K201CA10 ,  5K201CD09 ,  5K201DA02 ,  5K201ED05
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る