特許
J-GLOBAL ID:201303041387590761

符号化システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 木越 力 ,  石井 たかし ,  倉持 誠 ,  吹田 礼子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-272116
公開番号(公開出願番号):特開2013-081234
特許番号:特許第5317247号
出願日: 2012年12月13日
公開日(公表日): 2013年05月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 多視点映像符号化、すなわちMVCのための符号化方法において、 シーケンス・パラメータ・セット・ネットワーク抽象化層ユニット、すなわちSPS NALユニットのための情報を生成するステップであって、前記情報が、画像系列内の第1のMVC層の符号化したものの復号化に少なくとも使用するためのパラメータを表す、前記ステップと、 前記SPS NALユニットのNALユニット・タイプ符号とは別のNALユニット・タイプ符号を有し、前記SPS NALユニットとは別のシンタックス構造を有する、補助SPS NALユニットのための補助情報を生成するステップであって、前記補助SPS NALユニットのための前記補助情報は、前記画像系列内の第2のMVC層の符号化したものの復号化に使用するためのMVC・ビデオ有用性情報、すなわちVUI・パラメータを表し、前記別の構造は、前記MVC・VUI・パラメータが前記第2のMVC層の符号化したものに適用される旨を示す時間の指標を含む前記補助情報に反映される、前記ステップと、 前記SPS NALユニットのための生成された情報に基づいて、前記第1のMVC層の符号化したものを生成するために符号化し、そして、前記補助SPS NALユニットのための生成された補助情報に基づいて、前記第2のMVC層の符号化したものを生成するために符号化するステップと、を含む方法。
IPC (1件):
H04N 7/26 ( 200 6.01)
FI (1件):
H04N 7/13 Z

前のページに戻る