特許
J-GLOBAL ID:201303041401231192

泥除け用快速脱着構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田所 淳
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-040839
公開番号(公開出願番号):特開2013-177021
特許番号:特許第5308549号
出願日: 2012年02月28日
公開日(公表日): 2013年09月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 自転車の前フォークに前フォーク緊迫構造を結合して、前記前フォーク緊迫構造に泥除けを固定する泥除け用快速脱着構造において、 その上部が前記前フォークの末端に組み付けられ、その底部に収容空間が設けられ、前記収容空間の設置方向を縦方向と定義し、その周面に二つの貫通孔が設けられ、前記貫通孔の貫通方向を横方向と定義し、前記貫通孔は前記収容空間の壁を切って切り欠を形成し、前記切り欠が前記収容空間と連通し、その周面に弾性片が成形されており、締結具は、前記縦方向に沿って前記収容空間を挿通して、前記前フォーク緊迫構造に締結される取付台と、 前記泥除けに設けられ、前記収容空間に収容され、その周面には、前記切り欠に応じて円弧状切り欠が設けられ、前記切り欠に前記円弧状切り欠を合せると、前記貫通孔が形成される係止柱と、 U字形を呈し、圧制段と、二つの係止段と、が成形されており、前記二つの係止段は、それぞれ前記取付台の前記二つの貫通孔を挿通して係止され、前記貫通孔に沿って変位でき、その内側に二つの円弧窪みが設けられ、前記取付台の前記切り欠に前記円弧窪みを合せると、前記収容空間の壁面が形成され、前記取付台の前記弾性片が前記制御具の前記圧制段を押付け、又は前記圧制段が前記弾性片を圧制することにより、前記制御具の前記円弧窪みが前記取付台の前記切り欠からずれて、前記係止柱が前記取付台に係止され、或いは前記制御具の前記円弧窪みが前記取付台の前記切り欠に合せて、前記係止柱が前記取付台から離脱できる制御具と、 を含むことを特徴とする泥除け用快速脱着構造。
IPC (2件):
B62J 15/02 ( 200 6.01) ,  B62J 15/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
B62J 15/02 ,  B62J 15/00 B
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • フェンダー装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-196230   出願人:オージーケー技研株式会社

前のページに戻る