特許
J-GLOBAL ID:201303041459534276

無線通信に関する容量を増大させるデバイスおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-062785
公開番号(公開出願番号):特開2013-176081
出願日: 2013年03月25日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】1つのタイムスロット上の複数のユーザ(MUROS)を可能にすることによって、ダウンリンク高度受信機パフォーマンス(DARP)を改善する。【解決手段】多重接続通信システムにおいて動作するための装置は、新しい接続をセットアップすることと、チャネル周波数上に未使用のタイムスロットが存在する場合、新しいタイムスロットを割り当てることと、チャネル周波数上に未使用のタイムスロットが存在しない場合、新しい接続が既存の接続と共有するために、使用済みのタイムスロットを選択することと、新しい接続が既存の接続と共有するために、チャネル周波数上で使用済みのタイムスロットが選択されている場合、新しい接続に関して、異なるトレーニング系列コード(TSC)を選択することとを備えた、単一のチャネル上で信号を共有する手段および命令を備える。【選択図】図8A
請求項(抜粋):
単一のチャネル上で信号を共有するための方法であって、 新しい接続をセットアップすることと、 前記新しい接続が既存の接続と共有するために、チャネル周波数411上で使用済みのタイムスロット412を選択することと、 前記新しい接続に関して、前記既存の接続のトレーニング系列404と異なるトレーニング系列405を選択することと、 1個の基地局114によって、前記同じチャネル周波数411上の前記同じタイムスロット412内で前記トレーニング系列404、405の両方を使用すること、とを備える方法。
IPC (2件):
H04W 72/04 ,  H04J 3/17
FI (2件):
H04W72/04 131 ,  H04J3/17
Fターム (20件):
5K028AA11 ,  5K028BB06 ,  5K028CC05 ,  5K028DD01 ,  5K028DD02 ,  5K028KK01 ,  5K028LL22 ,  5K067AA11 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067CC04 ,  5K067DD11 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE71 ,  5K067FF16 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ12 ,  5K067JJ13
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る