特許
J-GLOBAL ID:201303041865858201
表示装置
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (5件):
船山 武
, 三木 雅夫
, 野村 進
, 西澤 和純
, 覚田 功二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-084139
公開番号(公開出願番号):特開2013-213932
出願日: 2012年04月02日
公開日(公表日): 2013年10月17日
要約:
【課題】混色が生じたり色再現範囲が縮小したりすることを抑制することが可能な表示装置を提供する。【解決手段】第1の方向の指向性と第2の方向の指向性とが互いに異なる光を射出する光源部2と、光源部2から射出された光を励起光として蛍光を発する蛍光体層44と、光源部2から射出された光を変調する光変調素子3と、を含み、表示画像を形成する画素5が互いに異なる色光による表示を行う複数のサブ画素5R,5G,5Bを含み、複数のサブ画素5R,5G,5Bが第3の方向に沿って配置され、複数の画素5が第3の方向と第4の方向とに配置され、第3の方向に隣り合う2つのサブ画素の中心間距離と第4の方向に隣り合う2つのサブ画素の中心間距離とが互いに異なり、第3の方向における光源部2から射出される光の指向性と第4の方向における光源部2から射出される光の指向性とが互いに異なる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の方向の指向性と第2の方向の指向性とが互いに異なる光を射出する光源部と、
前記光源部から射出された光を励起光として蛍光を発する蛍光体層と、
前記光源部から射出された光を変調する光変調素子と、を含み、
表示画像を形成する画素が互いに異なる色光による表示を行う複数のサブ画素を含み、
前記複数のサブ画素が第3の方向に沿って配置され、
前記複数の画素が前記第3の方向と第4の方向とに配置され、
前記第3の方向に隣り合う2つの前記サブ画素の中心間距離と前記第4の方向に隣り合う2つの前記サブ画素の中心間距離とが互いに異なり、
前記第3の方向における前記光源部から射出される光の指向性と前記第4の方向における前記光源部から射出される光の指向性とが互いに異なる表示装置。
IPC (3件):
G02F 1/133
, G09F 9/00
, F21S 2/00
FI (6件):
G02F1/1335
, G02F1/1335 500
, G02F1/13357
, G09F9/00 323
, F21S2/00 482
, F21S2/00 484
Fターム (46件):
2H042BA04
, 2H042BA20
, 2H191FA02Y
, 2H191FA05Y
, 2H191FA08Y
, 2H191FA10Y
, 2H191FA14Y
, 2H191FA22X
, 2H191FA22Z
, 2H191FA31Z
, 2H191FA38Z
, 2H191FA52Z
, 2H191FA56Z
, 2H191FA59Z
, 2H191FA71Z
, 2H191FA74Z
, 2H191FA83Y
, 2H191FA85Z
, 2H191FD16
, 2H191GA19
, 2H191LA19
, 2H191LA23
, 3K244AA01
, 3K244BA02
, 3K244BA14
, 3K244BA48
, 3K244CA02
, 3K244CA03
, 3K244DA01
, 3K244DA03
, 3K244DA13
, 3K244EA02
, 3K244EA03
, 3K244EA12
, 3K244EA16
, 3K244FA03
, 3K244FA12
, 3K244GA01
, 5G435AA04
, 5G435BB12
, 5G435CC12
, 5G435DD13
, 5G435EE25
, 5G435FF03
, 5G435GG26
, 5G435LL04
前のページに戻る