特許
J-GLOBAL ID:201303041944495866

ホストプロセッサとの最小の相互作用で1つまたは複数のラジオ局に対してサーチまたはチューニングを行う方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-283535
公開番号(公開出願番号):特開2013-102482
出願日: 2012年12月26日
公開日(公表日): 2013年05月23日
要約:
【課題】1つまたは複数のラジオ局に対してサーチまたはチューニングを行うホストシステムを提供する。【解決手段】1つまたは複数のラジオ局に対してサーチまたはチューニングを行うためのホストシステムは、ホストプロセッサ204とデータプロセッサ(送受信機コア)202を含んでいる。データプロセッサ202は、ホストプロセッサ204からコマンドを受け取るように構成されている。データプロセッサ202は、コマンドに基づいて、ホストプロセッサ204に割り込みをすることなく複数のラジオ局に対して多重サーチオペレーションを行うこと、ホストプロセッサ204に割り込みをすることなくラジオデータシステム(RDS)データに基づいてラジオ局に対してサーチを行うこと、またはホストプロセッサ204に割り込みをすることなくRDSデータに基づいてラジオ局に対してチューニングを行うことを実行する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
1つまたは複数のラジオ局に対してサーチまたはチューニングを行うためのホストシステムであって、 ホストプロセッサと、および 前記ホストプロセッサからコマンドを受け取るように構成されているデータプロセッサであって、前記データプロセッサは、前記コマンドに基づいて、前記ホストプロセッサに割り込みをすることなく複数のラジオ局に対して多重サーチオペレーションを行うこと、前記ホストプロセッサに割り込みをすることなくラジオデータシステム(RDS)データに基づいてラジオ局に対してサーチを行うこと、または前記ホストプロセッサに割り込みをすることなくRDSデータに基づいてラジオ局に対してチューニングを行うことを実行するようにさらに構成されているデータプロセッサと を具備するホストシステム。
IPC (1件):
H04B 1/16
FI (1件):
H04B1/16 G
Fターム (15件):
5K061AA09 ,  5K061BB06 ,  5K061BB12 ,  5K061BB17 ,  5K061CC02 ,  5K061CC18 ,  5K061CC25 ,  5K061DD02 ,  5K061DD03 ,  5K061FF12 ,  5K061FF16 ,  5K061FF17 ,  5K061GG09 ,  5K061JJ06 ,  5K061JJ07
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る