特許
J-GLOBAL ID:201303042120014083

電気二重層キャパシタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 光石 俊郎 ,  光石 忠敬 ,  光石 春平 ,  田中 康幸 ,  松元 洋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-030431
公開番号(公開出願番号):特開2013-168483
出願日: 2012年02月15日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
【課題】電気二重層キャパシタにおいて自己放電を抑制して放電エネルギーを向上させることにある。【解決手段】活性炭粉末と導電性助剤の混合物を混錬したシート状電極1の間に極間短絡を防止するためのセパレータ4を配置すると共に前記シート状電極1の上下には、前記シート状電極1と接する面に導電性塗膜3を形成したアルミ箔よりなる集電極2を配置し、これらの間に電解液5を充填してアルミラミネートフィルム8で全体を遮蔽してなる電気二重層キャパシタにおいて、集電極2の蓄電には寄与しない部分に電界緩和のための突起2a又はアルミ片2bなどの凸部を形成したので、自己放電が抑制され放電エネルギーが向上した。【選択図】図3
請求項(抜粋):
活性炭粉末と導電性助剤の混合物を混錬したシート状電極の間に極間短絡を防止するためのセパレータを配置すると共に前記シート状電極の上下には、前記シート状電極と接する面に導電性塗膜を形成したアルミ箔よりなる集電極を配置し、これらの間に電解液を充填してアルミラミネートフィルムで全体を遮蔽してなる電気二重層キャパシタにおいて、前記集電極の蓄電には寄与しない部分に電界緩和のための突起又はアルミ片などの凸部を形成したことにより、自己放電を抑制することで放電エネルギーを向上したことを特徴とする電気二重層キャパシタ。
IPC (1件):
H01G 11/66
FI (1件):
H01G9/00 301F
Fターム (4件):
5E078AA07 ,  5E078FA05 ,  5E078FA07 ,  5E078FA13

前のページに戻る