特許
J-GLOBAL ID:201303042439650888

遊技者管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 サトー国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-021797
公開番号(公開出願番号):特開2013-158434
出願日: 2012年02月03日
公開日(公表日): 2013年08月19日
要約:
【課題】遊技者の遊技中にICカード等の記憶媒体を盗難した人物を特定することが可能な遊技者管理システムを提供する。【解決手段】一の遊技機2に対応して設けられ、遊技者が遊技に使用可能な遊技価値の大きさを記憶した記憶媒体8を受付及び発行可能な記憶媒体発行手段3と、記憶媒体発行手段3に記憶媒体を発行させるために遊技者が操作する操作手段3gと、一の遊技機2にて遊技を行う遊技者、及び、一の遊技機2に隣接する隣接遊技機にて遊技を行う遊技者を撮像可能な撮像手段3dと、操作手段3gが操作された場合に、一の遊技機2にて遊技を行う遊技者と隣接遊技機にて遊技を行う遊技者とを特定可能な撮像手段3dの撮像結果の情報、又は、操作手段3gの操作タイミングと隣接遊技機にて遊技を行う遊技者を特定可能な撮像手段3dの撮像結果の情報である特別情報とを記憶する特別記憶手段と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
予め定められた一の遊技機に対応して設けられ、遊技者が遊技に使用可能な遊技価値の大きさを記憶した記憶媒体を受付及び発行可能な記憶媒体発行手段と、 前記記憶媒体発行手段に記憶媒体を発行させるために遊技者が操作する操作手段と、 前記一の遊技機にて遊技を行う遊技者、及び、前記一の遊技機に隣接する隣接遊技機にて遊技を行う遊技者を撮像可能な撮像手段と、 前記操作手段が操作された場合に、前記一の遊技機にて遊技を行う遊技者と前記隣接遊技機にて遊技を行う遊技者とを特定可能な前記撮像手段の撮像結果の情報、又は、前記操作手段の操作タイミングと前記隣接遊技機にて遊技を行う遊技者を特定可能な前記撮像手段の撮像結果の情報である特別情報とを記憶する特別記憶手段と、 を備えたことを特徴とする遊技者管理システム。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 352N ,  A63F7/02 352F
Fターム (5件):
2C088CA02 ,  2C088CA08 ,  2C088CA21 ,  2C088CA28 ,  2C088CA35
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る