特許
J-GLOBAL ID:201303042736626929

ネットワークノード及びネットワークノードの設定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 藤井 正弘 ,  後藤 政喜
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-073683
公開番号(公開出願番号):特開2013-207507
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】ネットワークノードの処理オーバヘッドやハードウェア量を削減する。【解決手段】前記ネットワークパケットを処理する複数の処理モジュールと、前記ネットワークパケットの一部又は全部を格納するバッファメモリと、前記ネットワークパケットを制御するための制御情報を前記ネットワークパケットから分離するデータ分離モジュールと、前記分離された制御情報を結合するデータ結合モジュールと、前記各モジュールの間の接続を切り替え可能なスイッチと、を備え、前記複数の処理モジュールの少なくとも一つが、前記ネットワークパケットから分離された制御情報を用いて前記ネットワークパケットを処理し、前記データ結合モジュールは、前記バッファメモリに格納されたネットワークパケットの一部又は全部と前記制御情報とを結合することによって、前記処理の結果を前記ネットワークパケットに反映することを特徴とする。【選択図】図5
請求項(抜粋):
ネットワークパケットを処理するネットワークノードであって、 前記ネットワークパケットを処理する複数の処理モジュールと、 前記ネットワークパケットの一部又は全部を格納するバッファメモリと、 前記ネットワークパケットを制御するための制御情報を前記ネットワークパケットから分離し、前記ネットワークパケットのデータ部分を含む一部又は前記ネットワークパケットの全部を前記バッファメモリに書き込むデータ分離モジュールと、 前記バッファメモリに格納されたネットワークパケットの一部又は全部を読み出し、前記制御情報と結合するデータ結合モジュールと、 前記処理モジュール、前記データ分離モジュール及び前記データ結合モジュールの間の接続を切り替え可能なスイッチと、を備え、 前記複数の処理モジュールの少なくとも一つが、前記ネットワークパケットから分離された制御情報を用いて前記ネットワークパケットを処理し、 前記データ結合モジュールは、前記バッファメモリに格納されたネットワークパケットの一部又は全部と前記制御情報とを結合することによって、前記処理の結果を前記ネットワークパケットに反映することを特徴とするネットワークノード。
IPC (2件):
H04L 12/931 ,  H04M 3/00
FI (2件):
H04L12/56 F ,  H04M3/00 D
Fターム (15件):
5K030GA04 ,  5K030HA08 ,  5K030HD03 ,  5K030JA11 ,  5K030KX02 ,  5K030KX09 ,  5K030KX22 ,  5K201AA03 ,  5K201EA04 ,  5K201EE01 ,  5K201EE02 ,  5K201EE06 ,  5K201FB01 ,  5K201FB02 ,  5K201FB03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る