特許
J-GLOBAL ID:201303043315553996

自動分析装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 春日 讓 ,  猪野木 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-000838
公開番号(公開出願番号):特開2013-140103
出願日: 2012年01月05日
公開日(公表日): 2013年07月18日
要約:
【課題】分析効率の低下を抑制することができる自動分析装置を提供する。【解決手段】検体に試薬を混合し、混合物を分析することにより検体の成分を測定する分析ユニット100を有する自動分析装置において、制御装置18により、分析結果に異常の生じる恐れが無いかどうかを複数の判定項目について検体ごとに判定し、その判定結果に基づいて検体の分析に係る分析ユニット100や分析項目のマスク(一時停止)処理を行い、マスクの要因となった判定項目を記憶装置23に記憶し、マスクの要因となった判定項目を表示装置25に表示する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
検体に試薬を混合し、混合物を分析することにより検体の成分を測定する分析手段を有する自動分析装置において、 分析結果に異常の生じる恐れが無いかどうかを複数の判定項目について検体ごとに判定し、その判定結果に基づいて前記検体の分析に係る分析手段や分析項目の一時停止処理を行う制御手段と、 前記一時停止処理の要因となった判定項目を記憶する記憶手段と、 前記一時停止処理の要因となった判定項目を表示する表示手段と を備えたことを特徴とする自動分析装置。
IPC (1件):
G01N 35/00
FI (3件):
G01N35/00 E ,  G01N35/00 A ,  G01N35/00 F
Fターム (7件):
2G058GA03 ,  2G058GB10 ,  2G058GD05 ,  2G058GD07 ,  2G058GE04 ,  2G058GE06 ,  2G058GE10
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 自動分析装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-226714   出願人:株式会社日立ハイテクノロジーズ
  • 自動分析装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-365263   出願人:株式会社日立ハイテクノロジーズ, 株式会社日立ハイテクサイエンスシステムズ
  • 自動分析装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-107389   出願人:株式会社日立ハイテクノロジーズ
全件表示

前のページに戻る