特許
J-GLOBAL ID:201303043627994884

ユニットのねじ抜け止め構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 田澤 英昭 ,  濱田 初音 ,  久米 輝代 ,  河村 秀央
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-014230
公開番号(公開出願番号):特開2013-157342
出願日: 2012年01月26日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】部品数の削減およびつまみねじの形状の簡易化を図る。【解決手段】つまみねじ1には、先端ねじ部13より頭部側にパネル2の穴21より径が大きいフランジ14が設けられ、パネル2に取り付けられ、フランジ14より径が小さく、かつ、つまみねじ1のフランジ14より頭部側を挿通可能とする穴34を有し、パネル2と共にフランジ14を挟み込むカバー3を備えた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
先端側にねじ部を有するつまみねじと、前記つまみねじの先端側を挿通可能な穴を有するパネルと、前記ねじ部と螺合するねじ穴を有し、前記つまみねじを介して前記パネルを固定するサブラックとを備えたユニットのねじ抜け止め構造において、 前記つまみねじには、前記ねじ部より頭部側に前記パネルの穴より径が大きいフランジが設けられ、 前記パネルに取り付けられ、前記フランジより径が小さく、かつ、前記つまみねじのフランジより頭部側を挿通可能とする穴を有し、前記パネルと共に前記フランジを挟み込むカバーを備えた ことを特徴とするユニットのねじ抜け止め構造。
IPC (4件):
H05K 7/14 ,  F16B 35/00 ,  F16B 41/00 ,  F16B 5/02
FI (4件):
H05K7/14 P ,  F16B35/00 U ,  F16B41/00 B ,  F16B5/02 E
Fターム (11件):
3J001FA02 ,  3J001HA04 ,  3J001HA07 ,  3J001JA03 ,  3J001JB02 ,  3J001JB13 ,  3J001JD02 ,  3J001KA05 ,  3J001KB03 ,  5E348DE02 ,  5E348DE15

前のページに戻る