特許
J-GLOBAL ID:201303043706808980

太陽電池アレイ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-133023
公開番号(公開出願番号):特開2013-227859
出願日: 2013年06月25日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】 施工工数削減と省資源と信頼性向上をした太陽電池アレイを提供すること。【解決手段】 太陽電池アレイは、X方向および該X方向に直交するY方向の少なくとも一方の方向に沿って、裏面を下側にして互いに重ならないように配列された複数の太陽電池モジュールと、隣り合う該太陽電池モジュールの角部間に配置された取付部材とを備える。該取付部材は、前記X方向および前記Y方向の少なくとも一方に延びる第1部材と、該第1部材上に位置するとともに、前記太陽電池モジュールの前記裏面を支持する支持部を有する第2部材と、該第2部材上に位置するとともに、該第2部材の前記支持部とともに前記太陽電池モジュールを挟持する挟持部を有する第3部材と、前記第2部材および前記第3部材を上下に貫通するとともに、前記第2部材および前記第3部材を前記第1部材に固定する固定部材とを有する。前記第2部材および前記第3部材は、前記第1部材の長手方向に沿って移動可能である。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
X方向および該X方向に直交するY方向の少なくとも一方の方向に沿って、裏面を下側にして互いに重ならないように配列された複数の太陽電池モジュールと、 隣り合う該太陽電池モジュールの角部間に配置された取付部材とを備え、 該取付部材は、第1部材と、 該第1部材上に位置するとともに、前記太陽電池モジュールの前記裏面を支持する支持部を有する第2部材と、 該第2部材上に位置するとともに、該第2部材の前記支持部とともに前記太陽電池モジュールを挟持する挟持部を有する第3部材と、 前記第2部材および前記第3部材を上下に貫通するとともに、前記第2部材および前記第3部材を前記第1部材に固定する固定部材とを有しており、 前記第2部材および前記第3部材は、前記第1部材上で移動可能であり、前記固定部材によって前記第2部材および前記第3部材が前記第1部材に固定される前において、前記第2部材は前記Y方向に移動可能であり、かつ前記第3部材は前記X方向および前記Y方向に移動可能である、太陽電池アレイ。
IPC (3件):
E04D 13/18 ,  H01L 31/042 ,  E04D 13/00
FI (3件):
E04D13/18 ,  H01L31/04 R ,  E04D13/00 K
Fターム (16件):
2E108KK01 ,  2E108LL01 ,  2E108MM06 ,  2E108NN07 ,  5F151AA02 ,  5F151AA03 ,  5F151AA05 ,  5F151AA09 ,  5F151AA10 ,  5F151BA03 ,  5F151EA02 ,  5F151JA03 ,  5F151JA04 ,  5F151JA05 ,  5F151JA09 ,  5F151JA13
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る