特許
J-GLOBAL ID:201303044052110144

抗菌ペレット、抗菌機能体及び抗菌機能体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 天野 一規 ,  藤本 勝誠 ,  池田 義典 ,  小川 博生 ,  加藤 早苗 ,  石田 耕治 ,  森田 慶子 ,  各務 幸樹 ,  根木 義明 ,  新庄 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-112899
公開番号(公開出願番号):特開2013-237653
出願日: 2012年05月16日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】対象物と非接触な状態で持続的に抗菌効果を奏することができる抗菌ペレットの提供を目的とする。【解決手段】本発明の抗菌ペレットは、揮発性を有する天然由来の抗菌剤と、上記抗菌剤のバインダーとを備える。上記抗菌剤として、ヒノキチオール又はその誘導体が用いられていることが好ましく、上記抗菌剤がマイクロカプセルに封入されていることが好ましく、上記抗菌剤の配合量が、上記バインダー100質量部に対して0.01質量部以上10質量部以下であることが好ましく、上記バインダーが主成分として密度が0.93kg/m3未満のポリエチレン系樹脂を含有していることが好ましい。また本発明の抗菌機能体は、本発明の複数の抗菌ペレットと、上記抗菌ペレットを包装し、通気性を有する包装体とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
揮発性を有する天然由来の抗菌剤と、 上記抗菌剤のバインダーと を備える抗菌ペレット。
IPC (7件):
A01N 35/06 ,  A01N 25/10 ,  A01N 25/28 ,  A01P 3/00 ,  B65D 33/01 ,  B65D 30/10 ,  B65D 81/26
FI (7件):
A01N35/06 ,  A01N25/10 ,  A01N25/28 ,  A01P3/00 ,  B65D33/01 ,  B65D30/10 L ,  B65D81/26 C
Fターム (31件):
3E064AA04 ,  3E064AA05 ,  3E064AE03 ,  3E064BA60 ,  3E064BC18 ,  3E064FA06 ,  3E064HD07 ,  3E064HE01 ,  3E067AA05 ,  3E067AB97 ,  3E067BA12A ,  3E067BB01A ,  3E067BB14A ,  3E067CA03 ,  3E067CA24 ,  3E067FA01 ,  3E067FC01 ,  3E067GA18 ,  3E067GB03 ,  3E067GD07 ,  4H011AA02 ,  4H011BA01 ,  4H011BB03 ,  4H011BC19 ,  4H011DA03 ,  4H011DA06 ,  4H011DB03 ,  4H011DC05 ,  4H011DD06 ,  4H011DF02 ,  4H011DH02

前のページに戻る