特許
J-GLOBAL ID:201303044516243924

電気集塵機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-115014
公開番号(公開出願番号):特開2013-230455
出願日: 2012年04月29日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】機械フィルタを使わず、液状集塵物を集塵部から直ぐに除去して異常放電の発生を防ぎ、異常放電が生じても、速やかに集塵作用を継続出来る電気集塵機を提供する。【解決手段】水や油を帯電させるためのイオン化線2およびイオン化電極3を有するイオン化部4と、帯電した浮遊粒子をクーロン力により捕集するための集塵電極板5および集塵対電極板6を有する集塵部7と、これらに電力を供給する電源8と、でなり、集塵電極板5および集塵対電極板6を矩形にし、矩形状の集塵電極板5および集塵対電極板6を、それらの板面5aおよび6aが垂直となるように配設すると共に、集塵電極板5および集塵対電極板6を水平面HPに対し傾斜させ、集塵電極板5および集塵対電極板6の最下部5Aおよび6Aに、水や油を集塵した後の液状集塵物CLを集め得るようにすることで、上記課題を達成する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
コロナ放電などにより空気中の浮遊粒子を帯電させるためのイオン化線およびイオン化電極を有するイオン化部と、帯電した浮遊粒子をクーロン力により捕集するための集塵電極板および集塵対電極板を交互に配置し且つこれらをスペーサにて等間隔に備えてなる集塵部と、前記イオン化部および前記集塵部に電力を供給する電源と、からなる電気集塵機において、前記集塵電極板および前記集塵対電極板を矩形に形成し、矩形状の前記集塵電極板および前記集塵対電極板を、それらの板面が垂直となるように配設すると共に、垂直に配設した矩形状の前記集塵電極板および前記集塵対電極板を水平面に対し傾斜させてなり、前記集塵電極板および前記集塵対電極板の長手方向下側辺の最下部に集塵後の液状集塵物を集めるようにしたことを特徴とする電気集塵機。
IPC (4件):
B03C 3/47 ,  B03C 3/40 ,  B03C 3/68 ,  B03C 3/41
FI (4件):
B03C3/47 ,  B03C3/40 A ,  B03C3/68 A ,  B03C3/41 A
Fターム (6件):
4D054BA02 ,  4D054BB02 ,  4D054BC03 ,  4D054BC31 ,  4D054CA07 ,  4D054CA18

前のページに戻る