特許
J-GLOBAL ID:201303044661798934

アクセス制御を管理するシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 津軽 進 ,  笛田 秀仙
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-187539
公開番号(公開出願番号):特開2012-252719
出願日: 2012年08月28日
公開日(公表日): 2012年12月20日
要約:
【課題】レンダリング装置のリソースへの、アプリケーションが持つアクセス権の制御を改善する。【解決手段】コンテンツ配信システム300は、予め定義されたデータアクセスフォーマットに従ってアクセス制御する。組織に対するアクセスポリシは、レンダリング装置のリソースと上記コンテンツデータ及び関連するメタデータとへのアクセスを制御するアクセスパラメータを有する。本発明によれば、組織のアプリケーションに対して組織のアクセスポリシに関連してレンダリング装置のリソースへのアクセスを制限するユーザアクセスポリシが維持される。ユーザアクセスポリシは、組織のアプリケーションが組織のアクセスポリシに従ってリソースにアクセスすることを選択的に許可する追加の信用データに基づいて調整される。【選択図】図3
請求項(抜粋):
予め定義されたデータアクセスフォーマットに従ってアクセス制御するコンテンツ配信システムにおいてアクセス制御を管理する方法であり、前記システムは、 コンテンツデータ及び関連するメタデータを提供する少なくとも1つの組織と、 前記コンテンツデータ及び関連するメタデータをレンダリングし、アプリケーションを実行するレンダリング装置と、 前記コンテンツデータ及び関連するメタデータを操作する少なくとも1つのアプリケーションと を有し、この方法は、 前記予め定義されたデータアクセスフォーマットに従って前記組織に対してアクセスポリシを設定するステップであって、前記アクセスポリシは、前記レンダリング装置のリソースと前記コンテンツデータ及び関連するメタデータとへのアクセスを制御するアクセスパラメータを有する当該ステップと、 前記組織の前記アクセスポリシを順守する少なくとも1つの組織のアプリケーションを提供するステップと、 前記組織の前記アクセスポリシに従って前記レンダリング装置の前記リソースにアクセスする間、前記レンダリング装置が前記組織のアプリケーションを実行することを可能にするために、各々の前記組織の前記アクセスポリシを順守するコンテンツデータ及び関連するメタデータを提供するステップと を有する当該方法であって、 前記組織のアプリケーションに対して前記組織の前記アクセスポリシに関連して前記レンダリング装置の前記リソースへのアクセスを制限するユーザアクセスポリシを維持するステップと、 前記組織のアプリケーションが前記組織の前記アクセスポリシに従って前記リソースにアクセスすることを選択的に許可する追加の信用データに基づいて、前記組織に対して前記ユーザアクセスポリシを調整するステップと を更に有する当該方法。
IPC (1件):
G06F 21/24
FI (1件):
G06F21/24 160A

前のページに戻る