特許
J-GLOBAL ID:201303044684435669

コンパクト容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 杉村 憲司 ,  上村 欣浩 ,  大谷 令子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-017320
公開番号(公開出願番号):特開2013-153974
出願日: 2012年01月30日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】受皿部材が受ける衝撃を効果的に吸収することで、受皿部材に固定された固体物に亀裂や欠けを生じさせない新規なコンパクト容器を提供する。【解決手段】本発明は、固体物Sを固定する受皿11と、受皿11の収納凹所C1が形成された容器本体12と、凹所C1の上端開口を開閉可能な蓋体13とを備え、受皿11と容器本体12との間に衝撃吸収部材Mが配置されたコンパクト容器である。衝撃吸収部材Mは、容器本体12の凹所C1に吊下げ保持される周壁14aを有しその内側に受皿11を収納する吊下げ部14と、吊下げ部14に掛け渡される連結部15aにそれぞれ互いに受皿11の周壁11aを押圧して当該受皿11を吊下げ部14の凹所底面14f3よりも上方に空間を設けて吊り下げ保持する突起15bが設けられた支持部15とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
固体物を固定する受皿部材と、当該受皿部材を収納する凹所が形成された容器本体と、前記凹所の上端開口を開閉可能な蓋体とを備え、受皿部材と容器本体との間に衝撃吸収部材が配置されたコンパクト容器であって、 前記衝撃吸収部材は、前記容器本体の凹所に吊下げ保持される周壁を有しその内側に前記受皿部材を収納する吊下げ部と、 当該吊下げ部に掛け渡される連結部にそれぞれ互いに前記受皿部材を押圧して当該受皿部材を吊り下げ保持する突起が設けられた支持部とを備えるものであることを特徴とするコンパクト容器。
IPC (1件):
A45D 33/00
FI (1件):
A45D33/00 615A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 化粧料容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-127099   出願人:株式会社吉野工業所
審査官引用 (1件)
  • 化粧料容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-127099   出願人:株式会社吉野工業所

前のページに戻る