特許
J-GLOBAL ID:201303045017040008

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 和泉 順一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-199146
公開番号(公開出願番号):特開2013-062107
出願日: 2011年09月13日
公開日(公表日): 2013年04月04日
要約:
【課題】意匠性の向上を図り、また、部品点数を少なくして組立作業性の向上を図るとともに、発光素子の温度上昇を抑制することができる照明装置を提供すること。【解決手段】本発明は、装置本体1と、基板21と、この基板21に実装された発光素子22とを有して前記装置本体1に配設された光源部2と、この光源部2を支持するとともに、光源部2に熱的に結合される第1の当接部53及び前記装置本体1に熱的に結合される第2の当接部51を有する支持金具5と、前記装置本体1の背面側から装置本体1及び前記支持金具5の第2の当接部51を通じて支持金具5を装置本体1に固定する固定手段6とを備える照明装置である。【選択図】図5
請求項(抜粋):
装置本体と; 基板と、この基板に実装された発光素子とを有して前記装置本体に配設された光源部と; この光源部を支持するとともに、光源部に熱的に結合される第1の当接部及び前記装置本体に熱的に結合される第2の当接部を有する支持金具と; 前記装置本体の背面側から装置本体及び前記支持金具の第2の当接部を通じて支持金具を装置本体に固定する固定手段と; を具備することを特徴とする照明装置。
IPC (3件):
F21S 8/04 ,  F21V 29/00 ,  F21V 19/00
FI (7件):
F21S8/04 110 ,  F21S8/04 130 ,  F21V29/00 111 ,  F21V29/00 510 ,  F21V19/00 150 ,  F21V19/00 170 ,  F21V19/00 450
Fターム (7件):
3K013AA07 ,  3K013BA01 ,  3K013CA05 ,  3K013CA16 ,  3K014LA01 ,  3K014LB04 ,  3K243MA01

前のページに戻る