特許
J-GLOBAL ID:201303045060153070

移動機械用の平型ケーブル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 絹谷 信雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-107004
公開番号(公開出願番号):特開2013-235704
出願日: 2012年05月08日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】移動機械用の平型ケーブルに関し、狭小な布設作業環境であっても布設時において絶縁被覆線心の座屈の発生を抑制できる移動機械用の平型ケーブルを提供する。【解決手段】複数本の絶縁被覆線心12を左右の何れか一方の撚り方向に撚り合わせて形成した集合心11の複数本を並列に配置し、これら複数本の集合心11を絶縁材料で一括して被覆してなる保護層16を有する移動機械用の平型ケーブル10において、複数本の集合心11のうち保護層16が被覆されることにより形成される集合心11が占める空間同士が繋がった状態である少なくとも2本以上の集合心11からなる集合心群14を備え、集合心群14を形成する集合心11は、撚り方向のうち共通の撚り方向に複数本の絶縁被覆線心12を撚り合わせて形成されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数本の絶縁被覆線心を左右の何れか一方の撚り方向に撚り合わせて形成した集合心の複数本を並列に配置し、該複数本の集合心を絶縁材料で一括被覆してなる保護層を有する移動機械用の平型ケーブルにおいて、 前記複数本の集合心のうち、前記保護層が被覆されることにより形成される前記集合心が占める空間同士が繋がった状態である少なくとも2本以上の集合心からなる集合心群を備え、該集合心群を形成する集合心は、前記撚り方向のうち共通の撚り方向に前記複数本の絶縁被覆線心を撚り合わせて形成されていることを特徴とする移動機械用の平型ケーブル。
IPC (3件):
H01B 7/08 ,  H01B 7/04 ,  B66B 7/06
FI (3件):
H01B7/08 ,  H01B7/04 ,  B66B7/06 R
Fターム (11件):
3F305BB15 ,  5G311AA03 ,  5G311AB01 ,  5G311AB05 ,  5G311AC06 ,  5G311AD01 ,  5G311CA04 ,  5G311CB02 ,  5G311CC03 ,  5G311CC04 ,  5G311CD05
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭54-152187
  • 特開平4-201966
  • 特開昭54-152187
全件表示

前のページに戻る