特許
J-GLOBAL ID:201303045114316131

3次元画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人東京国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-226237
公開番号(公開出願番号):特開2013-101599
出願日: 2012年10月11日
公開日(公表日): 2013年05月23日
要約:
【課題】奥行き方向に重畳表示された複数の画像間でポインタを容易に移動させることができる3次元画像処理装置を提供する。【解決手段】医用画像処理装置の制御部14は、画像生成部31およびポインタ制御部32を備える。画像生成部31は、ボリュームデータにレンダリング処理を行うことにより生成されたレンダリング画像と、ポインタの画像とが、奥行き情報を考慮して重畳された重畳画像を生成する。ポインタ制御部32は、ポインタの3次元位置情報を求めるものであり、ポインタがレンダリング画像上にある場合はボリュームデータ中の対象物の3次元的な表面に沿ってポインタを移動させる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
対象物のボリュームデータを記憶する記憶手段と、 ポインタを移動させるための入力操作を行う入力部と、 前記ボリュームデータにレンダリング処理を行うことにより生成されたレンダリング画像と、前記ポインタの画像とが、奥行き情報を考慮して重畳された重畳画像を生成する画像生成部と、 前記ポインタの3次元位置情報を求めるものであり、前記ポインタが前記レンダリング画像上にある場合は前記ボリュームデータ中の対象物の3次元的な表面に沿って前記ポインタを移動させるポインタ制御部と、 を備えた3次元画像処理装置。
IPC (4件):
G06T 15/08 ,  A61B 6/03 ,  A61B 5/055 ,  A61B 8/00
FI (4件):
G06T15/08 ,  A61B6/03 360G ,  A61B5/05 380 ,  A61B8/00
Fターム (32件):
4C093AA22 ,  4C093AA26 ,  4C093CA16 ,  4C093EE05 ,  4C093FF35 ,  4C093FF42 ,  4C093FG13 ,  4C096AA20 ,  4C096DC19 ,  4C096DC28 ,  4C096DC32 ,  4C096DC36 ,  4C096DD01 ,  4C096DD02 ,  4C096DD05 ,  4C096DD13 ,  4C096DE06 ,  4C096FB10 ,  4C601BB03 ,  4C601JC21 ,  4C601JC29 ,  4C601JC37 ,  4C601KK22 ,  4C601KK24 ,  4C601KK31 ,  4C601KK38 ,  4C601KK44 ,  5B080AA17 ,  5B080BA04 ,  5B080FA08 ,  5B080FA17 ,  5B080GA00
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る