特許
J-GLOBAL ID:201303045114362109

印字ラベル作成装置、コンテンツ処理プログラム、コンテンツ処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 益田 博文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-108839
公開番号(公開出願番号):特開2013-233766
出願日: 2012年05月10日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】コンテンツ供給装置から印字ラベル作成装置へのコンテンツ取得時における操作者の操作労力負担を軽減し、利便性を向上させる。【解決手段】搬送装置209と、印字ヘッド205と、内容が互いに異なる複数種類のテンプレートを操作端末2から取得可能な不揮発性のメモリカード30を着脱可能なカード着脱部208と、を有するラベルプリンタ3であって、カード着脱部208にメモリカード30が装着されたとき、その装着された状態のメモリカード30に対して、ラベルプリンタ3に好適なテンプレートを選抜するための固有の本体情報を書き込む。カード着脱部208から取り外された状態で操作端末2から供給されたテンプレートを記憶したメモリカード30がカード着脱部208に装着されたとき、メモリカード30に記憶されかつ選抜材料情報に対応したテンプレートを取得する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
被印字媒体を搬送する搬送手段と、 前記搬送手段により搬送される前記被印字媒体に印字を形成する印字手段と、 内容が互いに異なる複数種類のコンテンツをコンテンツ供給装置から取得可能な不揮発性のストレージデバイスを、着脱可能な作成装置側着脱部と、 を有する印字ラベル作成装置であって、 前記作成装置側着脱部に前記ストレージデバイスが装着されたか否かを判定する装着判定手段と、 前記装着判定手段により前記ストレージデバイスが装着されたと判定されたとき、その装着された状態の前記ストレージデバイスに対して、当該印字ラベル作成装置に好適な前記コンテンツを選抜するための固有の選抜材料情報を書き込む、選抜情報書き込み手段と、 前記作成装置側着脱部から取り外された状態で前記コンテンツ供給装置から供給された前記コンテンツを記憶した前記ストレージデバイスが、前記装着判定手段により前記作成装置側着脱部に装着されたと判定されたとき、当該ストレージデバイスに記憶されかつ前記選抜材料情報に対応したコンテンツを取得するコンテンツ取得手段と を有することを特徴とする印字ラベル作成装置。
IPC (3件):
B41J 29/38 ,  G09F 3/00 ,  B41J 3/36
FI (3件):
B41J29/38 Z ,  G09F3/00 G ,  B41J3/36 Z
Fターム (7件):
2C055CC00 ,  2C055CC01 ,  2C061AQ04 ,  2C061AS06 ,  2C061HJ06 ,  2C061HK08 ,  2C061HN15
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る