特許
J-GLOBAL ID:201303045165010169

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高松 猛 ,  尾澤 俊之 ,  長谷川 博道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-234013
公開番号(公開出願番号):特開2013-109334
出願日: 2012年10月23日
公開日(公表日): 2013年06月06日
要約:
【課題】視野角特性に優れたTN型液晶表示装置を提供する。【解決手段】吸収軸を直交して配置される第1及び第2の偏光層と、偏光層の間に配置され、少なくとも一方が透明電極を有する第1及び第2の基板と、基板間に配置された捩れ配向モード液晶セルと、各偏光層と液晶セルとの間に配置された、透明支持体と重合性液晶化合物からなる第1、第2光学補償フィルムとを有する液晶表示装置であって、第1、第2光学補償フィルムは、面内レターデーションRe(550)が10〜200nmであり、面内遅相軸に直交する面内において、法線方向から40度傾いた方向のレターデーションと、逆に40度傾いた方向のレターデーションの比が特定範囲内であり、それぞれ偏光板の吸収軸と光学補償フィルムの面内遅相軸が互いに直交または平行に配置されており、偏光板の吸収軸と偏光板に隣接する液晶セル基板のラビング方向が30〜60°の角度をなす。【選択図】なし
請求項(抜粋):
互いに吸収軸を直交して配置される第1及び第2の偏光層と、 該第1及び第2の偏光層の間に、互いに対向して配置され、かつ、少なくとも一方が透明電極を有する第1及び第2の基板と、 該第1及び第2の基板との間に配置された捩れ配向モード液晶セルと、 該第1の偏光層と該液晶セルとの間に配置された、第1の透明支持体と重合性液晶化合物を含有する組成物を含む第1の光学補償フィルムと、 該第2の偏光層と該液晶セルとの間に配置された、第2の透明支持体と重合性液晶化合物を含有する組成物を含む第2の光学補償フィルムとを少なくとも有する液晶表示装置であって、 該第1の光学補償フィルムと第2の光学補償フィルムは、それぞれ、波長550nmにおける面内レターデーションRe(550)が10〜200nmであり、および、面内遅相軸に直交する面内において、法線方向から40度傾いた方向から測定したレターデーションR[+40]と、該法線に対して逆に40度傾いた方向から測定したレターデーションR[-40]の比が、下記式(I)または(I’)を満たし、 R[+40°]>R[-40°]の場合 1.1≦R[+40°]/R[-40°]≦10・・・(I) R[+40°]<R[-40°]の場合 1≦R[-40°]/R[+40°]≦10・・・(I’) 該第1の偏光板の吸収軸と該第1の光学補償フィルムの面内遅相軸が互いに直交または平行に配置されており、該第2の偏光板の吸収軸と該第2の光学補償フィルムの面内遅相軸が互いに直交または平行に配置されており、該第1の偏光板の吸収軸と該第1の偏光板に隣接する液晶セル基板のラビング方向が30〜60°の角度をなし、第1の光学補償フィルムと第2の光学補償フィルムの面内遅相軸が平行であることを特徴とする液晶表示装置。
IPC (2件):
G02F 1/133 ,  G02B 5/30
FI (2件):
G02F1/13363 ,  G02B5/30
Fターム (45件):
2H149AA04 ,  2H149AB05 ,  2H149BA02 ,  2H149CA05 ,  2H149DA02 ,  2H149DA12 ,  2H149DB02 ,  2H149EA02 ,  2H149EA12 ,  2H149EA19 ,  2H149FA02X ,  2H149FA02Y ,  2H149FA02Z ,  2H149FA03W ,  2H149FA03Z ,  2H149FA07Y ,  2H149FA24Y ,  2H149FA34Y ,  2H149FA51Y ,  2H149FA53X ,  2H149FA53Z ,  2H149FA57X ,  2H149FA57Z ,  2H149FA58Y ,  2H149FA59Y ,  2H149FA59Z ,  2H149FA63 ,  2H149FD05 ,  2H149FD06 ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA30X ,  2H191FA30Z ,  2H191FB04 ,  2H191FB05 ,  2H191FC10 ,  2H191FD09 ,  2H191FD10 ,  2H191FD12 ,  2H191HA06 ,  2H191KA10 ,  2H191LA25 ,  2H191PA32 ,  2H191PA65 ,  2H191PA86
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る