特許
J-GLOBAL ID:201303045208898797

胃酸分泌

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (14件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-173123
公開番号(公開出願番号):特開2013-006843
出願日: 2012年08月03日
公開日(公表日): 2013年01月10日
要約:
【課題】胃におけるH+/K+-ATPアーゼプロトンポンプ阻害剤(PPI)の抗酸活性を増強することが可能であり、哺乳類における胃酸分泌を減少するための組成物の提供。【解決手段】不可逆的なPPI(例えばパントプラゾール)を胃酸分泌阻害剤として、3から6の炭素原子を有する飽和または不飽和モノカルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸分子などの一以上の小型カルボン酸分子を胃管腔における壁細胞活性化剤として含む組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
活性成分としての薬学的に有効な量の、(i)壁細胞を活性化する一以上の小型カルボン酸分子またはその塩;および(ii)不可逆性の胃H+/K+-ATPaseプロトンポンプインヒビター(PPI)を具備する医薬組成物であって、当該小型カルボン酸分子が胃管腔に位置する壁細胞を活性化するために十分な量である医薬組成物。
IPC (10件):
A61K 31/194 ,  A61K 31/19 ,  A61K 31/443 ,  A61K 45/00 ,  A61P 1/00 ,  A61P 1/04 ,  A61P 1/06 ,  A61P 3/04 ,  A61P 31/04 ,  A61P 43/00
FI (10件):
A61K31/194 ,  A61K31/19 ,  A61K31/4439 ,  A61K45/00 ,  A61P1/00 ,  A61P1/04 ,  A61P1/06 ,  A61P3/04 ,  A61P31/04 ,  A61P43/00 121
Fターム (37件):
4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084NA05 ,  4C084NA06 ,  4C084ZA662 ,  4C084ZA682 ,  4C084ZA702 ,  4C084ZB322 ,  4C084ZC751 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BC39 ,  4C086GA07 ,  4C086GA08 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086NA05 ,  4C086NA06 ,  4C086ZA66 ,  4C086ZA68 ,  4C086ZA70 ,  4C086ZB32 ,  4C086ZC75 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206DA36 ,  4C206MA03 ,  4C206MA05 ,  4C206MA11 ,  4C206MA14 ,  4C206NA05 ,  4C206NA06 ,  4C206ZA66 ,  4C206ZA68 ,  4C206ZA70 ,  4C206ZB32 ,  4C206ZC75

前のページに戻る