特許
J-GLOBAL ID:201303045421340546

改良されたアノードを含む湿式電解キャパシタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-289382
公開番号(公開出願番号):特開2013-131761
出願日: 2012年12月19日
公開日(公表日): 2013年07月04日
要約:
【課題】湿式キャパシタを用いる回路の電力出力の増強を助けるために、湿式キャパシタのキャパシタンス及び能力の観点から良好な体積効率を呈することができる、湿式キャパシタに対するニーズがある。【解決手段】誘電体層を含む焼結多孔質アノード本体、液体電解質、及びカソードを備える湿式電解キャパシタを提供する。アノード本体内には、少なくとも1つの縦方向に延びるチャンネルが凹型に形成される。チャンネルは、約2以上、特定の実施形態において約5以上、特定の実施形態において約10から約200、特定の実施形態において約15から約150、特定の実施形態において約20から約100、及び特定の実施形態において約30から約60等の比較的高いアスペクト比(長さを幅で除した値)を有することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
縦方向に延び誘電体でコーティングされた焼結多孔質アノード本体を含むアノードと、 液体電解質と、 基材を含むカソードと、 を備える湿式電解キャパシタであって、 前記アノード本体が、近位端と反対側の遠位端との間に位置する側壁を含み、前記側壁内には、縦方向に延びるチャンネルが凹型に形成される、湿式電解キャパシタ。
IPC (4件):
H01G 9/04 ,  H01G 9/052 ,  H01G 9/035 ,  H01G 9/00
FI (6件):
H01G9/04 334 ,  H01G9/04 343 ,  H01G9/05 K ,  H01G9/05 G ,  H01G9/02 311 ,  H01G9/24 B
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る