特許
J-GLOBAL ID:201303045540775038

樹脂成形品の識別部形成方法、樹脂成形品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-118532
公開番号(公開出願番号):特開2013-208909
出願日: 2013年06月05日
公開日(公表日): 2013年10月10日
要約:
【課題】再現されにくい識別部を簡便に形成することのできる樹脂成形品の識別部形成方法、識別部を有する樹脂成形品の製造方法、及び、識別部が形成された樹脂成形品を提供する。【解決手段】基材に引張荷重を加えて基材を破断させて、基材(破断基材)11に、不規則な微細凹凸を有する破断面13を形成する。樹脂成形品2を成形するための外型(成形型)15に、この破断基材11を、破断面13が成形型15の内側に露出するように設けた後、外型15内に樹脂材料を充填し、樹脂材料を成形する。同時に、成形される樹脂成形品2に、破断面13の形状を転写する。これにより、樹脂成形品2には、この破断面13の形状に対応した、不規則な微細凹凸を有する識別部4が形成される。【選択図】図3
請求項(抜粋):
基材を破断させてこの基材に破断面を形成する破断工程と、 成形型を用いて樹脂材料を成形する成形工程と、 前記成形工程で成形される樹脂成形品に、前記基材の破断面の形状を転写する転写工程と、 を備えていることを特徴とする樹脂成形品の識別部形成方法。
IPC (2件):
B29C 33/42 ,  B29C 59/02
FI (2件):
B29C33/42 ,  B29C59/02 B
Fターム (19件):
4F202AF01 ,  4F202AG05 ,  4F202AJ02 ,  4F202AJ08 ,  4F202CA19 ,  4F202CB01 ,  4F202CB29 ,  4F202CN01 ,  4F209AF01 ,  4F209AG05 ,  4F209AJ02 ,  4F209AJ08 ,  4F209PA02 ,  4F209PB01 ,  4F209PC03 ,  4F209PC05 ,  4F209PN03 ,  4F209PN06 ,  4F209PQ11
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る