特許
J-GLOBAL ID:201303045611384655

サーモエレメント及びサーモスタット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩 ,  平野 誠
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-086055
特許番号:特許第5023249号
出願日: 2012年04月05日
要約:
【課題】サーモエレメントのパラフィンから成る熱膨張体の体積膨張を直線運動に滑らかに変換し、応答性が良く、耐久性に優れたサーモエレメントを得る。 【解決手段】サーモエレメントは、底のあるケース(1)と、ケースに充填され温度変化により膨張収縮するパラフィンを含む熱膨張体(2)と、軸方向に移動するピストン(6)と、前記ピストンを摺動自在に保持するガイド部材(5)と、熱膨張体(2)とピストン(6)との間に、変形自在な非圧縮性流動体を蓄える液体室(4)とを備える。熱膨張体の膨張収縮により、液体室内の非圧縮性流動体を介してピストンが軸方向に移動する。ピストンの上部と、ガイド部材の上部との間に蛇腹(35)が固定され、ピストンの上部の外周部と蛇腹(35)との間に、液体空間(28)が形成され、液体室の流動体は、ピストン内部の貫通孔(5f)と半径方向孔(6i)を通って液体空間に出入りすることが出来る。 【選択図】図2
請求項(抜粋):
【請求項1】 底のあるケースと、前記ケースに充填され温度変化により膨張収縮するパラフィンを含む熱膨張体と、前記ケース内に前記熱膨張体を密封する弾性密封部材と、軸方向に移動可能なピストンと、前記ケースの上部に固定され前記ピストンを摺動自在に保持する摺動孔を有するガイド部材と、を備え、前記弾性密封部材と前記ガイド部材と前記ピストンとの間に液体室が形成され、前記液体室に変形自在な非圧縮性流動体が収容され、前記熱膨張体の膨張収縮により、前記液体室内の前記非圧縮性流動体を介して、前記ピストンが前記ガイド部材の前記摺動孔内を軸方向に移動するサーモエレメントであって、 前記ピストンの外周部を取り囲む蛇腹を備え、前記蛇腹の上端部は前記ピストンの外周部の上部に封止され、前記蛇腹の下端部は前記ガイド部材の上部に封止され、前記ピストンの外面と前記蛇腹の内面との間に、気密な液体空間が形成され、 前記ピストンの内部には、前記ピストン内を軸方向に延び前記液体室に続く貫通孔と、前記貫通孔から半径方向に延び前記ピストンの外側の前記液体空間に開口する半径方向孔とが形成され、前記熱膨張体の膨張収縮に伴い、前記液体室内の前記非圧縮性流動体は、前記液体空間に流入し流出することができるようになっていることを特徴とするサーモエレメント。
IPC (1件):
F16K 31/68 ( 200 6.01)
FI (2件):
F16K 31/68 A ,  F16K 31/68 Q

前のページに戻る