特許
J-GLOBAL ID:201303045631463039

粘土膜およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 岡田 全啓 ,  扇谷 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-045026
公開番号(公開出願番号):特開2013-180916
出願日: 2012年03月01日
公開日(公表日): 2013年09月12日
要約:
【課題】高い絶縁性を有する粘土膜と、その製造方法を得る。【解決手段】単位結晶層12の層間の陽イオンをLiイオン14に置換した第1の粘土10と、単位結晶層の層間にイオンを有していない第2の粘土とを準備する。第1の粘土10と第2の粘土に溶媒を添加して、粘土シートを形成する。粘土シートを熱処理することにより、第1の粘土10のLiイオン14を単位結晶層12の層内に移動させて粘土膜を形成する。成膜性の良好な第1の粘土10と、絶縁性および耐熱性の良好な第2の粘土とを用いることで、絶縁性および耐熱性の良好な粘土膜を形成し、第1の粘土10のLiイオン14を単位結晶層12の層内に移動させることによって、耐水性の良好な粘土膜とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
粘土粒子が配向して積層された粘土膜の製造方法であって、 単位結晶層の層間にイオンを含む第1の粘土と、単位結晶層の層間にイオンを含まない第2の粘土とを含む粘土材料を準備する工程、 前記粘土材料に溶媒を添加して粘土シートを成形する工程、および 前記粘土シートを熱処理して前記第1の粘土のイオンを単位結晶層の層内に移動させる工程を含む、粘土膜の製造方法。
IPC (1件):
C01B 33/40
FI (1件):
C01B33/40
Fターム (17件):
4G073BA03 ,  4G073BD18 ,  4G073BD26 ,  4G073CC03 ,  4G073CM09 ,  4G073CM13 ,  4G073CM15 ,  4G073CM19 ,  4G073CM20 ,  4G073CN03 ,  4G073CP05 ,  4G073FA30 ,  4G073FB29 ,  4G073FD01 ,  4G073FD27 ,  4G073FE04 ,  4G073GA30

前のページに戻る