特許
J-GLOBAL ID:201303045644814280

カメラ制御装置、カメラ制御方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三好 秀和 ,  高橋 俊一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-018115
公開番号(公開出願番号):特開2013-157866
出願日: 2012年01月31日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】容易にかつ直感的にカメラの撮像方向を指示することのできるカメラ制御装置を提供する。【解決手段】カメラ20を通信回線を介して制御可能な可搬型のカメラ制御装置10において、カメラ20により撮像された画像を表示する表示部103と、カメラ制御装置10の左右の傾斜角度を検出する角度検出部105と、検出されたカメラ制御装置10の左右の傾斜角度に基づいて、カメラ制御装置10の左右の傾きの有無を判定する傾斜判定部108と、傾きが有ると判定された場合、カメラ20をパン方向に駆動させる駆動制御部109とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
カメラを通信回線を介して制御可能な可搬型のカメラ制御装置において、 前記カメラにより撮像された画像を表示する表示部と、 前記表示部に表示される画像の左右の方向を前記カメラ制御装置の左右の方向としたとき、前記カメラ制御装置の左右の傾斜角度を検出する角度検出部と、 前記検出されたカメラ制御装置の左右の傾斜角度に基づいて、前記カメラ制御装置の左右の傾きの有無を判定する傾斜判定部と、 前記傾きが有ると判定された場合、前記カメラをパン方向に駆動させる駆動制御部 とを備えることを特徴とするカメラ制御装置。
IPC (2件):
H04N 7/18 ,  H04N 5/232
FI (2件):
H04N7/18 D ,  H04N5/232 B
Fターム (16件):
5C054AA02 ,  5C054CA04 ,  5C054CC02 ,  5C054CG07 ,  5C054CG08 ,  5C054HA18 ,  5C122DA11 ,  5C122EA42 ,  5C122EA63 ,  5C122FK12 ,  5C122FK23 ,  5C122GC53 ,  5C122GD04 ,  5C122HA76 ,  5C122HA79 ,  5C122HB01

前のページに戻る