特許
J-GLOBAL ID:201303045678749445

通信装置,画像形成装置,情報処理方法及びそのプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アイテック国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-103525
公開番号(公開出願番号):特開2013-232767
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】新しい電子証明書での接続に失敗したときでも電子証明書を用いた通信を可能にする。【解決手段】第1記憶領域41に記憶済みの電子証明書A(旧電子証明書)を電子証明書D(新電子証明書)に更新する際に(図(a))、電子証明書Aを第2記憶領域42に記憶させると共に、電子証明書Aを第1記憶領域41から削除して電子証明書Dを第1記憶領域41に記憶させる(図(b))。そして、第1記憶領域41に記憶されている電子証明書を用いた通信に失敗したときには、第2記憶領域42に記憶された電子証明書Aを第1記憶領域41に記憶させる(図(c))。こうすることで、旧電子証明書はそれまで通信に用いられていた可能性が高いため、第1記憶領域41に再度記憶された旧電子証明書を用いて通信を行える可能性がある。すなわち、新しい電子証明書を用いた通信に失敗したときでも電子証明書を用いた通信を可能にすることができる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
電子証明書を記憶可能な第1記憶領域及び第2記憶領域を有する記憶手段と、 前記第1記憶領域に記憶されている電子証明書を用いて通信を行う通信手段と、 前記第1記憶領域に記憶済みの第1電子証明書を第2電子証明書に更新する際に、該第1電子証明書を前記第2記憶領域に記憶させた状態にすると共に、前記第1電子証明書に代えて該第2電子証明書を前記第1記憶領域に記憶させた状態にする証明書更新手段と、 前記通信手段が前記第2電子証明書を用いた前記通信に失敗したときには、前記第2記憶領域に記憶された前記第1電子証明書を前記第1記憶領域に記憶させた状態にする証明書復旧手段と、 を備えた通信装置。
IPC (4件):
H04L 9/32 ,  H04L 9/08 ,  G06F 21/44 ,  G06F 3/12
FI (4件):
H04L9/00 675D ,  H04L9/00 601F ,  G06F21/20 144C ,  G06F3/12 K
Fターム (11件):
5J104AA09 ,  5J104EA05 ,  5J104EA15 ,  5J104EA16 ,  5J104JA21 ,  5J104LA03 ,  5J104MA01 ,  5J104NA02 ,  5J104NA27 ,  5J104NA37 ,  5J104PA07
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る