特許
J-GLOBAL ID:201303045717289570

車載充電システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人クシブチ国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-071558
公開番号(公開出願番号):特開2013-207836
出願日: 2012年03月27日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】確実に充電することができる車載充電システムを提供すること。【解決手段】車両駆動モータに電力を供給する高圧バッテリ3と、車両電気部品に電力を供給する低圧バッテリ4と、前記高圧バッテリ3、及び前記低圧バッテリ4を充電する車載充電システム1において、前記高圧バッテリ3の充電に供する高圧バッテリ充電用電圧V3を、外部入力の電圧から変換した直流電圧を降圧して生成する第1降圧回路30を備え、前記第1降圧回路30には、前記高圧バッテリ3と並列に、前記第1降圧回路30を制御する第1降圧回路制御部44への電源電圧Vbを生成するフライバック電源9と、前記低圧バッテリ4の充電に供する低圧バッテリ充電用電圧V2を生成する第2降圧回路60と、が接続され、前記第1降圧回路制御部44へ電源電圧Vbを供給する第1降圧回路補助電源50を備える構成とした。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両駆動モータに電力を供給する第1バッテリと、 車両電気部品に電力を供給する第2バッテリと、 前記第1バッテリ、及び前記第2バッテリを充電する車載充電システムにおいて、 前記第1バッテリの充電に供する高圧充電用電圧を、外部入力の電圧から変換した直流電圧を降圧して生成する第1降圧回路を備え、 前記第1降圧回路には、前記第1バッテリと並列に、 前記第1降圧回路を制御する第1降圧回路制御部への供給電源を生成する電力変換回路と、 前記第2バッテリの充電に供する低圧充電用電圧を生成する第2降圧回路と、が接続され、 前記第1降圧回路制御部へ起動電源を供給する第1降圧回路補助電源を備えた ことを特徴とする車載充電システム。
IPC (5件):
H02J 7/00 ,  H02J 7/02 ,  H01M 10/44 ,  B60L 11/18 ,  H02M 3/28
FI (5件):
H02J7/00 P ,  H02J7/02 F ,  H01M10/44 Q ,  B60L11/18 C ,  H02M3/28 U
Fターム (35件):
5G503AA01 ,  5G503BA02 ,  5G503BB01 ,  5G503CA11 ,  5G503FA06 ,  5G503GB03 ,  5G503GB06 ,  5H030AA01 ,  5H030AS08 ,  5H030AS18 ,  5H030BB01 ,  5H030BB09 ,  5H030FF43 ,  5H125AA01 ,  5H125AC12 ,  5H125AC22 ,  5H125BC21 ,  5H125BC28 ,  5H125DD02 ,  5H730AA18 ,  5H730AS13 ,  5H730AS17 ,  5H730BB23 ,  5H730BB43 ,  5H730BB57 ,  5H730BB86 ,  5H730CC01 ,  5H730DD04 ,  5H730EE02 ,  5H730EE07 ,  5H730EE73 ,  5H730FD01 ,  5H730FG12 ,  5H730VV03 ,  5H730VV06
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る