特許
J-GLOBAL ID:201303045717642408

ネットワーク端末システム及び無線端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ポレール特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-113192
公開番号(公開出願番号):特開2013-239104
出願日: 2012年05月17日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】無線端末で閲覧しているコンテンツを表示形式が異なる表示装置に簡単に表示できるネットワーク端末システムを提供する。【解決手段】ネットワーク端末システムは、無線端末3と表示装置(テレビ受信機)1とがネットワークで接続される。無線端末3は、外部ネットワーク5からコンテンツを取得するとともに、コンテンツを提供するサーバ6を示す情報とコンテンツを識別する情報とを含む識別子と、無線端末3のユーザを一意に識別するためのセッション情報とを取得する。そして、取得した識別子とセッション情報を表示装置1に送信する。表示装置1は、無線端末3から送信された識別子が示すサーバから、コンテンツとコンテンツに関連付けられたセッション情報を取得し、取得したコンテンツを表示部に表示する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ネットワークで接続された無線端末と表示装置とが外部ネットワークを介しサーバからコンテンツを入手可能なネットワーク端末システムにおいて、 前記無線端末は、 前記外部ネットワークから、第1のコンテンツを取得するとともに、該第1のコンテンツを提供するサーバを示す情報と該第1のコンテンツを識別する情報とを含む識別子と、前記無線端末のユーザを一意に識別するためのセッション情報とを取得する第1の情報取得部と、 該第1の情報取得部が取得した前記識別子と前記セッション情報を前記表示装置に送信する第1の送受信部と、を備え、 前記表示装置は、 前記無線端末から送信された前記識別子と前記セッション情報を受信する第2の送受信部と、 該第2の送受信部が受信した前記識別子が示すサーバから、前記第1のコンテンツと該第1のコンテンツに関連付けられた前記セッション情報を取得する第2の情報取得部と、 該第2の情報取得部が取得した前記第1のコンテンツを表示する第2の表示部と、 を備えることを特徴とするネットワーク端末システム。
IPC (2件):
G06F 13/00 ,  G06F 3/153
FI (2件):
G06F13/00 547T ,  G06F3/153 330A
Fターム (21件):
5B069AA01 ,  5B069BA04 ,  5B069KA01 ,  5B069KA08 ,  5B069LA03 ,  5B069LA05 ,  5B084AA02 ,  5B084AA05 ,  5B084AA12 ,  5B084AB04 ,  5B084AB07 ,  5B084AB13 ,  5B084AB30 ,  5B084AB34 ,  5B084AB36 ,  5B084AB37 ,  5B084AB39 ,  5B084BB17 ,  5B084DB02 ,  5B084DC02 ,  5B084DC05
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る