特許
J-GLOBAL ID:201303045762722650

撮像装置、その制御方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 岡部 讓 ,  臼井 伸一 ,  越智 隆夫 ,  高橋 誠一郎 ,  吉澤 弘司 ,  齋藤 正巳 ,  木村 克彦 ,  田中 尚文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-090267
公開番号(公開出願番号):特開2013-219665
出願日: 2012年04月11日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】点滅欠陥画素の欠陥画素補正による解像感の劣化を抑えた画像を提供する。【解決手段】撮影条件と点滅欠陥画素補正レベルと画像合成枚数を対応付けた点滅欠陥画素補正テーブルを有し、点滅欠陥画素補正テーブルに従って所定数の画像合成と点滅欠陥画素補正を行い、点滅欠陥画素補正対象の画素数を減少させることを特徴とする撮像装置。【選択図】図9
請求項(抜粋):
複数の画素を有する撮像素子を備えた撮像装置であり、 前記撮像素子により被写体を撮影して画像信号を出力する撮像手段と、 前記撮像手段による撮影の異なる撮影条件と各撮影条件に対応した少なくとも欠陥画素の第1の補正条件及び第2の補正条件とを保持する保持手段と、 前記撮影条件の非露光状態において前記撮像手段から出力される画像信号を用いて、前記保持手段に保持されている前記撮影条件に対応する第1の補正条件に従って欠陥画素を検出し、該検出された欠陥画素の情報を前記保持手段に保持する欠陥画素検出手段と 前記被写体の撮影条件および前記保持手段に保持された前記撮影条件に対応する第2の補正条件に従って前記撮像手段で前記被写体を撮影し、当該撮影で得た画像信号を合成する画像合成手段と、 前記画像合成手段で合成された画像信号に対して、前記保持手段に保持されている前記欠陥画素の情報に従って欠陥画素の補正を行なう欠陥画素補正手段と、を備えることを特徴とする撮像装置。
IPC (2件):
H04N 5/367 ,  H04N 5/374
FI (2件):
H04N5/335 670 ,  H04N5/335 740
Fターム (8件):
5C024AX01 ,  5C024CX22 ,  5C024CX23 ,  5C024GX03 ,  5C024GY31 ,  5C024HX14 ,  5C024HX29 ,  5C024HX40
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る