特許
J-GLOBAL ID:201303045796468248

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-055005
公開番号(公開出願番号):特開2013-144133
出願日: 2013年03月18日
公開日(公表日): 2013年07月25日
要約:
【課題】遊技者の期待を持続させ、ひいては遊技の興趣を高めること。【解決手段】パチンコ機10は、外枠と、該外枠の前部に設けられ外枠の一側部にて開閉可能に支持された本体枠12と、該本体枠12の前部に設けられ本体枠12の一側部にて開閉可能に支持された前扉枠13とを備えている。パチンコ機10の下部に設けられた遊技球発射ハンドル18が操作されると、上皿23にある遊技球が遊技領域に向け発射される。かかるパチンコ機10において、絵柄表示装置の表示画面上では複数の絵柄列で絵柄が変動表示され、リーチ表示が行われた後、所定のリーチ演出が行われる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
表示画面において絵柄を所定方向に変動表示する絵柄表示装置と、絵柄の変動及び停止を制御する一方、遊技者に有利な特別遊技状態となる際の特定表示態様の前段階として待機絵柄を停止表示するとともに、該待機絵柄の表示後に所定の待機状態変動演出を行う表示制御手段と、前記表示画面の一部を隠すようにして設けられた隠蔽部材とを備え、前記表示画面上の遊技演出に合わせて前記隠蔽部材を制御するようにした遊技機において、 前記表示画面において前記隠蔽部材により隠されていない非隠蔽領域と同隠蔽部材により隠された隠蔽領域とに跨るようにして前記待機絵柄を停止表示する待機絵柄表示手段を備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 304D
Fターム (13件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BA02 ,  2C088BA09 ,  2C088BC22 ,  2C088EB58 ,  2C088EB78 ,  2C333AA11 ,  2C333CA28 ,  2C333CA60 ,  2C333CA75 ,  2C333GA01
引用特許:
出願人引用 (13件)
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-367860   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-163872   出願人:株式会社ソフィア
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-118294   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (14件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-152767   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機用表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-211753   出願人:株式会社足立ライト工業所
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-367860   出願人:株式会社大一商会
全件表示

前のページに戻る