特許
J-GLOBAL ID:201303045798967128

制御装置、表示装置、電子機器および制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人朝日特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-058555
公開番号(公開出願番号):特開2013-190748
出願日: 2012年03月15日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】アンチエイリアス処理が施された画像に対してディザマトリクスを用いた減色処理を施した場合のエッジの滑らかさの低下を抑制すること。【解決手段】第1抽出手段203は、複数の画素からエッジの候補となる画素を抽出する。第1変換手段204は、第1抽出手段203によって抽出された画素の階調値を、a階調の最大値である第1階調値とa階調の最小値である第2階調値との間の値である第3階調値と比較し、第1階調値から第3階調値までの範囲内に階調値が含まれる画素の階調値を第1階調値に変換し、当該範囲内に階調値が含まれない画素の階調値を第2階調値に変換する。第2変換手段205は、第1変換手段204によって階調値が変換された第1画像データを前記ディザマトリクスを用いた減色処理によって2階調の第2画像データに変換する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
a階調のデータをb階調(b IPC (4件):
G09G 3/34 ,  G09G 3/20 ,  G02F 1/167 ,  G09G 5/00
FI (8件):
G09G3/34 C ,  G09G3/20 641G ,  G09G3/20 631V ,  G09G3/20 631A ,  G09G3/20 641P ,  G09G3/20 632G ,  G02F1/167 ,  G09G5/00 520J
Fターム (52件):
2K101AA04 ,  2K101BA02 ,  2K101BC02 ,  2K101BD61 ,  2K101EC08 ,  2K101EC09 ,  2K101ED42 ,  2K101EE02 ,  2K101EJ12 ,  5C080AA06 ,  5C080AA10 ,  5C080AA13 ,  5C080BB05 ,  5C080DD01 ,  5C080EE01 ,  5C080EE17 ,  5C080EE29 ,  5C080FF11 ,  5C080GG05 ,  5C080GG12 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ06 ,  5C080JJ07 ,  5C080KK02 ,  5C080KK07 ,  5C080KK08 ,  5C080KK47 ,  5C080KK50 ,  5C082AA01 ,  5C082AA06 ,  5C082AA22 ,  5C082AA24 ,  5C082AA37 ,  5C082BA02 ,  5C082BA12 ,  5C082BA33 ,  5C082BA35 ,  5C082BA39 ,  5C082BB22 ,  5C082BB51 ,  5C082CA11 ,  5C082CA21 ,  5C082CA54 ,  5C082CA85 ,  5C082CB01 ,  5C082DA51 ,  5C082DA63 ,  5C082DA71 ,  5C082DA86 ,  5C082MM10

前のページに戻る