特許
J-GLOBAL ID:201303045856548009

表面処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-056539
公開番号(公開出願番号):特開2013-189677
出願日: 2012年03月13日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】本発明は、金属線材の線速を低下させることなく金属線材の処理時間を調整することができ、処理槽において十分な処理効果を得ることができる表面処理装置を提供することを目的とする。【解決手段】金属線材150を長手方向に送って進行させ、処理液20に所定時間浸漬することにより前記金属線材の表面を処理する表面処理装置であって、 離間して配置された第1及び第2のプーリー30、31を有し、前記金属線材の表面を処理する際に前記処理液中に浸漬され、前記第1及び第2のプーリー間を跨ぐように前記金属線材を所定回数巻き回して進行させることにより、前記金属線材の浸漬時間を調整する浸漬時間調整手段40を有することを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
金属線材を長手方向に送って進行させ、処理液に所定時間浸漬することにより前記金属線材の表面を処理する表面処理装置であって、 離間して配置された第1及び第2のプーリーを有し、前記金属線材の表面を処理する際に前記処理液中に浸漬され、前記第1及び第2のプーリー間を跨ぐように前記金属線材を所定回数巻き回して進行させることにより、前記金属線材の浸漬時間を調整する浸漬時間調整手段を有することを特徴とする表面処理装置。
IPC (2件):
C25F 7/00 ,  B21F 23/00
FI (3件):
C25F7/00 H ,  B21F23/00 B ,  C25F7/00 K
Fターム (2件):
4E070AC01 ,  4E070CA02

前のページに戻る