特許
J-GLOBAL ID:201303045862259949

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-020137
公開番号(公開出願番号):特開2013-240983
出願日: 2013年02月05日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】ユーザの都合に合わせて、操作を行う操作部を使い分けることが可能な画像形成装置を提供する。【解決手段】用紙に画像を形成する画像形成部と、画像形成部による画像形成のための操作画面を表示する表示部と、表示部が表示する操作画面内においてユーザの操作を受け付ける画面内操作部と、表示部が表示する操作画面外においてユーザの操作を受け付ける画面外操作部と、制御部と、を備え、制御部は、ユーザの指示に基づいて、ユーザの操作を受け付ける操作部を決定する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
用紙に画像を形成する画像形成部と、 前記画像形成部による画像形成のための操作画面を表示する表示部と、 前記表示部が表示する操作画面内においてユーザの操作を受け付ける画面内操作部と、 前記表示部が表示する操作画面外においてユーザの操作を受け付ける画面外操作部と、 制御部と、 を備え、 前記制御部は、ユーザの指示に基づいて、ユーザの操作を受け付ける操作部を決定する、画像形成装置。
IPC (6件):
B41J 29/42 ,  G06F 3/048 ,  G06F 3/041 ,  B41J 29/00 ,  B41J 29/38 ,  H04N 1/00
FI (10件):
B41J29/42 F ,  G06F3/048 654A ,  G06F3/048 657A ,  G06F3/048 620 ,  G06F3/041 330C ,  G06F3/041 380C ,  B41J29/00 T ,  B41J29/38 D ,  B41J29/38 Z ,  H04N1/00 C
Fターム (58件):
2C061AP01 ,  2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061AQ05 ,  2C061AQ06 ,  2C061BB10 ,  2C061CQ04 ,  2C061CQ05 ,  2C061CQ14 ,  2C061CQ24 ,  2C061CQ29 ,  2C061CQ34 ,  2C061HJ07 ,  2C061HK05 ,  2C061HK11 ,  2C061HN04 ,  2C061HN15 ,  5B068AA05 ,  5B068AA12 ,  5B068AA22 ,  5B068CC18 ,  5B068CD01 ,  5B087AA09 ,  5B087CC00 ,  5B087DE02 ,  5B087DE03 ,  5C062AA05 ,  5C062AB20 ,  5C062AB23 ,  5C062AB46 ,  5C062AB49 ,  5C062AB53 ,  5C062AC05 ,  5E555AA02 ,  5E555AA10 ,  5E555AA29 ,  5E555AA72 ,  5E555BA09 ,  5E555BA10 ,  5E555BA27 ,  5E555BB09 ,  5E555BB10 ,  5E555BB27 ,  5E555BC01 ,  5E555CA13 ,  5E555CA17 ,  5E555CB12 ,  5E555CB33 ,  5E555CB34 ,  5E555CC01 ,  5E555CC19 ,  5E555DB18 ,  5E555DB20 ,  5E555DC13 ,  5E555DC30 ,  5E555EA09 ,  5E555FA01
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る