特許
J-GLOBAL ID:201303045886904748

撮像デバイス及び画像処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名古屋国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-092199
公開番号(公開出願番号):特開2013-223032
出願日: 2012年04月13日
公開日(公表日): 2013年10月28日
要約:
【課題】偽色が生じにくい撮像デバイス及び画像処理システムを提供すること。【解決手段】選択する波長が互いに異なる複数種の波長選択素子(5、7、9)を含む素子アレイ(17)と、入射光を前記素子アレイに導くマイクロレンズ(13)と、を備え、前記マイクロレンズは、2以上の種類を含む2以上の前記波長選択素子を跨ぐように配置されることを特徴とする撮像デバイス(1)。前記素子アレイは、偏光素子(11)を含み、前記マイクロレンズの少なくとも一部は、前記偏光素子を跨ぐように配置されることが好ましい。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
選択する波長が互いに異なる複数種の波長選択素子(5、7、9)を含む素子アレイ(17)と、 入射光を前記素子アレイに導くマイクロレンズ(13)と、 を備え、 前記マイクロレンズは、2以上の種類を含む2以上の前記波長選択素子を跨ぐように配置されることを特徴とする撮像デバイス(1)。
IPC (2件):
H04N 9/07 ,  G02B 3/00
FI (2件):
H04N9/07 D ,  G02B3/00 A
Fターム (9件):
5C065AA02 ,  5C065BB13 ,  5C065CC01 ,  5C065DD02 ,  5C065DD15 ,  5C065EE05 ,  5C065EE06 ,  5C065EE11 ,  5C065EE20
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る