特許
J-GLOBAL ID:201303046287537784

苗移植機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-070201
公開番号(公開出願番号):特開2013-198463
出願日: 2012年03月26日
公開日(公表日): 2013年10月03日
要約:
【課題】容易に設定された植付間隔で苗を植えることができる苗移植機を提供する。【解決手段】苗移植機は、苗載せ台に積載された苗を圃場に植付る植付機構と、植付機構に駆動力を伝達する植付伝動ケース46と、走行車体の進行方向における苗の植付間隔を変更する株間変更ダイヤル37と、植付伝動ケース46に駆動力を供給する植付変速装置45と、植付変速装置45が植付伝動ケース46に供給する駆動力の回転数を変更する変速モータ47と、走行車体の移動速度を検出する速度検出手段67と、制御手段7を備えている。制御手段7は、株間変更ダイヤル37で設定された植付間隔と速度検出手段67の検出値とに基いて、変速モータ47により植付変速装置45が植付伝動ケース46に供給する駆動力の回転数を変更する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
走行車体(5)と、 前記走行車体(5)の後部に昇降自在に配置されかつ苗を積載する苗載せ台(95)と、 前記苗載せ台(95)の下方に配置されかつ前記苗載せ台(5)に積載された苗を圃場に植付る植付装置(91)と、 前記植付装置(91)に駆動力を伝達する植付伝動ケース(46)と、 前記走行車体(5)の進行方向における苗の植付間隔を変更する株間変更手段(37)と、を設けた苗移植機(1)において、 前記走行車体(5)に設けられた走行輪(12b)に駆動力を供給する主変速機(16)と、 前記植付伝動ケース(46)に駆動力を供給する植付変速装置(45)と、 前記植付変速装置(45)が前記植付伝動ケース(46)に供給する駆動力の回転数を変更する植付変速アクチュエータ(47)と、 前記走行車体(5)の移動速度を検出する速度検出手段(67)と、 前記株間変更手段(37)で設定された植付間隔と前記速度検出手段(67)の検出値とに基いて、前記植付変速アクチュエータ(47)により、前記植付変速装置(45)が前記植付伝動ケース(46)に供給する駆動力の回転数を変更する、ことを特徴とする苗移植機(1)。
IPC (1件):
A01C 11/02
FI (2件):
A01C11/02 313B ,  A01C11/02 322B
Fターム (5件):
2B062AA05 ,  2B062AB01 ,  2B062BA13 ,  2B062BA22 ,  2B062CA15

前のページに戻る